2018年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL01818B10)
募集終了

国名
タイ
職種コード 職種
G159 数学教育
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2019/1 ・2019/2 ・2019/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育省

2)配属機関名(日本語)

プリンセスチュラポーンサイエンスハイスクール ピッサヌローク校

3)任地( ピッサヌローク県ムアンピッサヌローク郡 ) JICA事務所の所在地( バンコク )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+車 で 約 2.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

タイのサイエンスハイスクールは、理数科に重点をおくカリキュラムにより、科学技術系人材育成を目指す1993年設立の男女共学、全寮制の中高一貫校である。タイ全国を12地域に分割し各地域に1校を設置。2010年から現在の理数科に特化したカリキュラムに変更。1クラス生徒数24人。中学は各学年4クラス、高校は各学年6クラス。設備、先生配置等も12校で同様。各校は日本のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)との姉妹校協定、国際交流基金からの日本語パートナーズ(NP)派遣、国立高専機構との連携等日本と深い関係を持つ。配属先HP: www.pccpl.ac.th

【要請概要】

1)要請理由・背景

数学の授業内容は日本と同程度である。各教室にはプロジェクター、実物投影機機も設置され、インターネット接続も可能である。パワーポイントや他校の教員と協力して作成した教材、インターネットを利用した視覚教材等を活用して各教員は工夫をした授業を行っている。(1)日本の大学以上の高等教育機関で学んだ数学の知識に基づく通常授業における生徒等へのアドバイス、(2)高校2年で行う課題研究(学生プロジェクト)におけるアドバイスや指導、(3)2018年度から開始した中学1年生向けの英語での数学授業への支援等から本要請となった。通常授業での対象は中学の数学。2017年度から始まった高専への国費留学志望者への支援も期待されている。なお、本校のSSH姉妹校は、市立札幌開成中等教育学校(北海道)と学校法人清真学園高等学校・中学校(茨城県)であり、毎年相互訪問をしているほか、TV会議システムを用いた交流も行っている。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.チームティーチングによる同僚の授業をサポートする。(隊員はサブに回る)
2.生徒の課題研究である学生プロジェクトへの支援。(英語での指導可)
3.日本との交流促進のための各種交流行事の準備等への協力
4.他のサイエンスハイスクール派遣隊員と協力して行う全12校を対象とする活動への参加
※姉妹校との交流や日・タイサイエンスフェア等での発表では英語を利用するが、普段の授業はタイ語で行われる
※中学卒業後に高専に留学を志望する生徒への日本語専門用語学習への協力も期待されている
※教員免許は必須条件ではないが、中学もしくは高校の教員免許(数学)があるとなおよい

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

プロジェクター、実物投影機、プリンター、印刷機、インターネット(有線・無線)

4)配属先同僚及び活動対象者

数学科教員:10名、男・女、20代から40代、修士取得者有、中学担当6名、高校担当4名。
対象生徒:主に中学生(1~3年生)、及び、学生プロジェクトを行う高校2年生。

5)活動使用言語

タイ語

6)生活使用言語

タイ語

7)選考指定言語

英語(レベル:B)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒) 備考:専門的な知識が必要

[経験]:(実務経験) 備考:教えた経験が求められるため

[参考情報]:

 ・大学等における専攻は数学のみ可

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(サバナ気候) 気温:(15~38℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

学校年度:前期5ー9月、後期11ー3月。住居:学内の教員住宅(予定。ルームシェアの可能性有)。NP派遣対象校。