2017年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL02417A02)
募集終了

国名
ラオス
職種コード 職種
A101 コミュニティ開発
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
3代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2017/3 ・2018/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

商工省

2)配属機関名(日本語)

カムアン県産業商業局

3)任地( カムアン県タケク郡 ) JICA事務所の所在地( ビエンチャン特別市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 4.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

カムアン県内の産業振興を統括する組織で、中小企業や商店の登記に関わる行政手続きを主に実施している組織。国内貿易登録課、手工芸管理課、商工業監査課、輸出入管理課、製品販売促進課などの部門から構成されている。職員数は約65名。ボランティアが配属となる製品販売促進課の年間予算は約270万円。外国からの援助は入っていない。

【要請概要】

1)要請理由・背景

ラオス中部に位置するカムアン県では、ラオスとタイを結ぶ3番目の友好橋が2012年9月に開通し、開通前と比べてタイとの交易が徐々に活性化している。配属先は、既存の素焼き陶器や米の加工品、酒、竹細工などを製作する村については製品の品質向上、一村一品(ODOP)認証の取得支援、販路拡大支援を行い、特産品を持たない他の村落地域についてはすでに特産品を有する村に倣い、新たな製品開発を支援したいと考えている。しかしながら、配属先はこれまで行政手続きが主業務であったため、産業振興を活性化させるためのノウハウを持つスタッフがおらず、JICAボランティアによる協力が期待されている。初代、2代目の隊員は県内特産品の現状調査を行い、ODOP認証取得支援に加え、素焼き陶器に付加価値をつけるべく新商品開発支援業務を行ってきた。活動は緒についたばかりであり、活動を軌道に乗せ、販路拡大を図るべく後任要請が為された。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1. 県の特産品として配属先が振興を目指す物産について引き続き調査を行う。
2. その物産の製造・販売方法について検討し、改善点を助言する。
3. 物産を県の産業振興のためにどうPRできるかを考え、広報に結び付けるための活動を行う。
4. 年数回行われる県や国レベルの物産展が、より魅力的になるよう同僚とアイディアを交換し、イベントへ協力する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

執務机

4)配属先同僚及び活動対象者

・責任者(製品開発促進課長代理、40代男性、経験15年)
・同僚(製品開発促進課員、男女4名、20代-30代、経験3-5年)

5)活動使用言語

ラオ語

6)生活使用言語

ラオ語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(    ) 備考:

任地での乗物利用の必要性

単車(小型自動二輪免許が必要)

【地域概況】

[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(15~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

小型自動二輪免許は、応募時に取得していなくても良い。派遣前訓練開始日までに取得している必要がある(費用自己負担)。