2017年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL02417B20)
募集終了

国名
ラオス
職種コード 職種
G182 小学校教育
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2018/1 ・2018/3
校舎 教室 教具など

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育スポーツ省

2)配属機関名(日本語)

ドンカムサン教員養成校

3)任地( ビエンチャン特別市 ) JICA事務所の所在地( ビエンチャン特別市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 0.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は全国に8校ある教員養成校のうちの1校で、初等教育(幼児教育、小学校教育)学部、自然科学部、社会科学部、言語学部の4学部を有し、付属小学校が隣接されている。生徒総数は1400名、教員総数110名で、配属される初等教育学部は生徒数350名、数学の教員は6名の規模である。勤務時間は8時から16時(11:30から13:30は昼休憩)。2010年から2012年まで幼児教育の青年海外協力隊が活動した実績がある。またビエンチャン特別市は2016年から開始されたJICA技プロ「初等教育における算数学習改善プロジェクト(2022年まで)」の対象県である。

【要請概要】

1)要請理由・背景

ラオス政府は2020年までに後発開発途上国からの脱却を目指しており、貧困の根本的解決に向けた優先分野の一つとして、教育分野でも積極的な取り組みが行われている。各国の援助もあり、就学機会は改善されてきてはいるが、依然として、四則計算など、生徒の基礎計算能力は低いレベルにある。配属先の教員の多くは学士を取得するなど一定のレベルにあるが、教材や教具を取り入れた授業はほとんど実施されないなど教授法には改善の余地がある。教員養成校で一教員として働きつつ、隣接する付属小学校でも、小学生に算数のモデル授業を行うことで、同僚教員の授業の質の向上と、生徒の学力向上が期待できることから、要請に至った。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.同僚教員の授業手法改善に向けた助言を行う。
2.同僚教員に対して、算数の教具・教材の作成や扱い方について支援、助言する。
3.付属小学校で小学生に算数のモデル授業を行う。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

黒板

4)配属先同僚及び活動対象者

・同僚:数学教員6名(20代男性1名、30代男性2名,女性1名、50代男性1名,女性1名、全員が学士を取得済)
・生徒:教員養成校の初等教育(小学校教育)学部の生徒350名, 付属小学校の生徒130名

5)活動使用言語

ラオ語

6)生活使用言語

ラオ語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(小学校教諭)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒) 備考:教員養成校での指導のため

[経験]:(実務経験)3年以上 備考:教員養成校での指導のため

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(10~40℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】