2018年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL04518B02)
募集終了

国名
モンゴル
職種コード 職種
H105 看護師
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
2代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2019/1 ・2019/2 ・2019/3
病院の外観 勉強会の様子(右端が前任ボランティア) ナースステーション

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

保健省

2)配属機関名(日本語)

フブスグル県総合病院

3)任地( フブスグル県ムルン ) JICA事務所の所在地( ウランバートル )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 12.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

1931年設立で、小児科・内科・外科・救急外来科・神経内科・リハビリ科・病理検査科等、全18科からなる県下最大の総合病院。病床数304床。医師98名、看護師176名(助産師等含む)、他職員85名の合計359名が勤務している。年間予算は約3億2千万円。年間の外来患者数は約11万3千人、入院患者数は約1万3千人。院長は心臓内科専門医で2013年就任。院長を含む複数の医師および看護師がJICAの本邦研修への参加経験がある。過去に青年海外協力隊(JV)2名(理学療法士2016年10月まで、看護師2017年1月まで)が活動を行った。

【要請概要】

1)要請理由・背景

前任JVは看護師全体に対し、主に接遇や看護記録の改善、注射技術の向上のための活動を行い、その結果患者への接し方の変化が見られ、学んだことを活かし記録を取るようになるなど、少しずつではあるが成果が見られ、病院からも高く評価された。後任JVには、より対象を絞り込んで救急外来と外科への協力が求められている。救急外来は集中治療(ICU)から2015年に分離し新たに開設され、月700人以上、年間で約1万人に対応している。医師9名、看護師5名の体制で運営しているが、まだ新しいということもあり、他科との連携を始めとした機能が十分ではなく、日本の知見を取り入れて効果的な運営につなげたいとしている。外科は医師7名、看護師10名、アシスタント4名、病床は35床、年間手術数は約1,200件。術前術後の患者ケアや看護技術の向上、適切な看護記録の記載など、課題解消への協力が求められている。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

救急外来もしくは外科(可能であればその両方)において主に以下の業務を行う。
1. 普段の業務を同僚と一緒に行いながらの看護ケアや技術向上のための助言。
2. 患者の状態を把握して適切な看護ができるようセミナーや勉強会の開催。
3. 日本の救急外来や外科における業務の紹介。
4. その他配属先の求める業務。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

血圧計、聴診器、温度計、生体情報モニター、パルスオキシメーター、アンビューバッグ、酸素濃縮装置

4)配属先同僚及び活動対象者

救急外来科
医師9名(全て男性、経験2~10年)
看護師5名(男性1名、女性4名、経験5~8年)
外科
医師7名(男性6名、女性1名、経験5~10年)
看護師10名(全て女性、経験2~27年)

5)活動使用言語

モンゴル語

6)生活使用言語

モンゴル語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(看護師)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)5年以上 備考:経験に基づいた指導が必要

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(ステップ気候) 気温:(-30~30℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

医療系職種のボランティア間で運営されている医療分科会にも参画し連携活動を実施することも期待されている。