2016年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL04816B08)
募集終了

国名
ブータン
職種コード 職種
D231 電気・電子設備
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2017/1 ・2017/3
配属先の全景 実習用機材(制御関連) 同僚(左:校長、右:同僚講師)

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

労働人材省

2)配属機関名(日本語)

ランジュン職業訓練校

3)任地( タシガン県ランジュン ) JICA事務所の所在地( ティンプー市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 20.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

国内に8校ある労働人材省管轄の職業訓練校の一校。2003年開校。現在、電気技師コース(6ヶ月/1年)、自動車整備士コース、コンピュータハードウェア&ネットワークコース、家具製造コースの4コースがある。全校生徒214名、講師約16名、スタッフ約16名(2015年度)。首都ティンプーより車で2日かかるタシガン町より更に車で約40分の僻地に位置する。平成19年度3次隊及び平成23年度1次隊の活動実績有。

【要請概要】

1)要請理由・背景

2008年よりCBT(Competency Based Training:市場で求められている実践で求められる職業能力をしっかり身につけるための訓練を実施し、その職業能力に対して資格を授与する制度)が職業訓練校に導入されたが、ほとんどの講師がそのための十分な技術や知識、資格を持っていない。そのため、今後講師に対しても、国家職務能力基準に基づく種々の特定の技術の訓練を行う必要がある。
よって、訓練生への講義(理論・実習)を行うとともに、講師に対しても実践的な指導のできるボランティアの要請に至った。
尚、電気技師コースの修了生は、電力公社、通信会社、その他関連産業等へ就職する者が多い。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.訓練者支援
・電気技師コースの訓練生に対し、PLC(Programmable Logic Controller)による制御プログラミング及び制御実習、屋内配線、計装設備配線、制御盤配線、電気配線等に関する電気分野科目の指導(理論・実習)を行う
2.関係者支援、その他
・講師の能力強化のための助言・指導を行う
・短期専門5コース(1.屋内配線/2.PLC/3.太陽光発電/4.モーターコントロールシステム/5.モーター巻線)を実施する
対象者…関連業界での就業者や求職者/1コース最大15名程度/各コース2週間

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

PLC devise(Mitsubishi QX40 / SIEMENS) 他

4)配属先同僚及び活動対象者

≪同僚≫
講師 約16名
※うち、同コースを担当しているのは8名、短大(電気工学)卒程度の講師が多い
スタッフ 約16名
≪活動対象者≫
10年生(高校1年生相当)修了者 年齢18歳~25歳

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

英語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(専門学校卒)電気・電子 備考:同僚教師に助言・指導するため

[経験]:(実務経験)3年以上 備考:講師へ助言指導するため

[参考情報]:

 ・第一種電気工事士

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(5~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(不安定)

【特記事項】