2017年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL06617A04)
募集終了

国名
スリランカ
職種コード 職種
G151 PCインストラクター
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2017/3 ・2018/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

社会福祉省

2)配属機関名(日本語)

シーデゥワ障害者職業訓練センター

3)任地( ガンパハ県ニゴンボ ) JICA事務所の所在地( コロンボ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 1.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

社会福祉省は障害者、高齢者、路上生活者、寡婦などの社会的弱者を対象に各種支援プログラムを推進している。同省の障害者職業訓練センターでは身体障害のある人達に将来的な社会参加を目指し、職業訓練を実施している。センターには木工、機械、電気、服飾、マッサージ、靴職人など約10の訓練コースが用意されていて、各コースとも2年間の修学コースを実施している。本要請はコンピューターコースのインストラクターの要請である。年間予算は人件費を除いて約300万円。生徒数は各コース10名程度、全体で約100名の生徒数。職員数は34名、職員の多くも身体に障害のある人が教師として授業を行っている。

【要請概要】

1)要請理由・背景

コンピューターコースには現在12名の生徒が在籍していてこれを担当する先生は1名しかいない。コンピューターコースの受講希望者は多いが、教師が1名しかいないため生徒数を増やすことが出来ない。授業は基礎的なPCの使い方からハードウェア、MS Office、Photo Shop,Illustrator,Page Makerなどを教えている。授業は月曜から金曜日まで朝8:30から4:00まで行う。2年間で行う授業のレベルは初級者レベル(Level 3)のみでさらに中級レベルの習得を希望する場合には上級の訓練校に進学する必要がある。このコースを担当する教師の方はLevel 4の習得者である。生徒の3割程度の人達は車椅子を使用している。配属先は国際空港のある町でコロンボにも近く、ラグーンと言われる外海とつながった湖があり、外国人が多く訪れる観光地でもある。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

肢体不自由などの身体障害者や聴覚障害者である生徒に対して、コンピューターコースの担当教員と共に以下の指導を行う。
1. 基礎的なPCの使い方
2. ハードウエアーの基礎知識
3. MS Officeなど多く普及されているパッケージソフトの使い方
4. Photo ShopやIllustratorなどのグラフィック系のソフトの使い方

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

事務机、椅子等 PC12台 Windows 7 中古寄贈品などの古いパソコンも多い。

4)配属先同僚及び活動対象者

校長(男性、50代後半、)複数の職業訓練校の校長を経験。
カウンターパート:(男性、40代、現職6年目)他の職業訓練校でPCアートコースを卒業
Level 4 (中級)
その他のコースの教員、事務職員合わせて34名

生徒:12名 身体障害者 15-35歳

5)活動使用言語

シンハラ語

6)生活使用言語

シンハラ語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(    ) 備考:

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(22~34℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

住居はホームステイまたはアネックス(大家宅の同一敷地内にある離れ等)の可能性が高い。