2019年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL12419B11)
募集終了

国名
パプアニューギニア
職種コード 職種
G182 小学校教育
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
3代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2020/1 ・2020/2

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

東ニューブリテン州政府

2)配属機関名(日本語)

カラマナグナン小学校

3)任地( 東ニューブリテン州ココポ ) JICA事務所の所在地( ポートモレスビー )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機 で 約 2.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

国内では比較的大きな町であるココポの中心地に近い小学校。パプアニューギニアの教育制度における3年生から8年生(日本の小学3年生から中校2年生に相当)の児童・生徒約1,400名が学んでいる。各学年5~7クラス程度あり、大規模な学校である。教員数38名、年間予算1,200万円程度。小学校教育のJVが2019年3月まで活動をしていた。

【要請概要】

1)要請理由・背景

同国では、正確な教科知識や指導法を持つ教員が不足している。そのため児童・生徒の理数科目の理解度が低く、課題となっている。授業は板書による先生の一方的な説明が中心で、実験授業や基礎計算力の向上を目指した授業は少ない。前任JVは、児童・生徒の基礎学力(算数・数学)の向上を図る活動を実施し、その協力活動を継続・発展させることを目的に後任が要請された。理数科目の授業を受け持つと同時に、同僚教員に対して、児童・生徒への計算力、思考能力を伸ばす方法、日本の教授法の紹介が期待されている。また、指導教科以外に隊員の特技を活かした情操教育やモラル・マナーの向上のための活動も期待されている。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

配属先と相談の上、以下の活動を行う。*担当学年、教科について相談可能。
1. 7、8年生の生徒、低学年の児童に対し、理数科目の授業を実施する。
2. 同僚教員に、理数科目の指導内容、指導方法等を紹介する。
3. 課外活動として、隊員自身の得意とする教科(例:音楽、スポーツ等)を児童・生徒に指導し、それを通して情操を育む。
4. 同僚教員に、教員業務に直結するPC操作を指導する。
(例:ワードでテストを作成する、エクセルでテスト結果表を作成する、等)

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

コピー機、FAX等事務用品

4)配属先同僚及び活動対象者

校長1名男性50代、教頭1名男性30代、他教員数39名(25歳~50歳程、男性6名、女性33名)。3-7年生は学級担任が全教科を指導。8年生は学年の教員が得意教科を指導。
1クラスの最大児童・生徒数は50名、1クラスあたり平均45名の児童・生徒が在籍

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

英語

7)選考指定言語

英語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(男性) 備考:安全対策上の理由

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(指導経験)2年以上 備考:教育機関での指導経験

[参考情報]:

 ・児童・生徒への指導経験

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

住居は他のJVと同居となる可能性がある。