2018年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL25118B06)
募集終了

国名
パナマ
職種コード 職種
G157 日本語教育
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
派遣期間
2年
派遣隊次
・2019/1 ・2019/2 ・2019/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

経済財務省

2)配属機関名(日本語)

パナマ工科大学語学センター

3)任地( パナマ県パナマ市 ) JICA事務所の所在地( パナマ市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

理工系大学であるパナマ工科大学にある語学センターは1999年に創立された。同大学の学生だけでなく、広く一般市民に開放し、外国語教育を実施している。現在、英語、フランス語、ドイツ語、日本語など、数ヶ国語のコースを開講している。センターは受講者から徴収する受講料で運営されている。英語の受講者は約600名であるが、日本語がそれに次いで現在約140名が受講しており非常に高い人気がある。

【要請概要】

1)要請理由・背景

パナマにおける日本語教育を支援するため、これまでJVとSV合わせて7名のボランティアを派遣してきた。ボランティアの支援により、初級レベルについてはパナマ人教師が十分担当できるまでになっている。初級レベルを終えて、更に勉強を続けたいという学生が徐々に出始めているが、今のところパナマ人教師の実力では中級コースまでの対応は難しい。 現在、2016年度4次隊のJVが中級コースの開講に向けて準備をしているが、パナマ人教師のレベルアップを図りながら、中級コースを開始することにしているが、引き続きボランティアの支援が必要と判断し、派遣を要請することとなった。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.受講生への授業(初級・中級クラス)
2.パナマ人教師への指導(教案作成、教材作成、指導方法など)
3.日本文化紹介、日本語弁論大会などの企画・実施および支援

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

教室、執務机、テレビ、ビデオ、プロジェクター等の機器、日本語の各種教材

4)配属先同僚及び活動対象者

語学センター長は30代女性
カウンターパートはパナマ人教師(男性・35歳)で中米・カリブ日本語教育ネットワーク主催の年次セミナーに複数回参加

5)活動使用言語

スペイン語

6)生活使用言語

スペイン語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(日本語教育に関する資格)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(指導経験)3年以上 備考:教員への指導が必要なため

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(サバナ気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】