2020年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL31520A08)
募集終了

国名
コロンビア
職種コード 職種
C105 バイオテクノロジー
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2020/3 ・2021/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

労働省

2)配属機関名(日本語)

国立職業訓練庁トリマ地域局

3)任地( トリマ県エスピナル市 ) JICA事務所の所在地( ボゴタ市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 3.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

職業訓練庁は、16歳以上の国民に職業訓練の機会を提供し、各分野におけるプロの育成と国の産業振興に資すること、雇用率向上と貧困削減によるより良い社会作り等を目的として、1957年に設立された。全国32県とボゴタ首都特別区に33拠点を持ち、地域の産業に特化した職業訓練や最新技術の研究を行う。長期・短期の様々な職業訓練コースを開催、年間約300万人が受講する。長期コース修了者には労働省認可の終了証が発行される。年間予算約11億米ドル。

【要請概要】

1)要請理由・背景

活動先はラ・グランハ農畜水産センターに併設の最先端技術センターである。同センターでは任地の農畜水産業振興のための様々な研究やプロジェクト支援を行っている。プロジェクト支援では、県内関係者(農家、学生、研究者等)から提出された企画の中から年間約40企画を選定し、対象産物の市場での差別化を図ることを目的に、センター職員が指導支援を行い、域内農業の発展に繋いでいる。研究では、域内産物中の健康増進や薬用のための有効成分を検出・特定し、新たな製品・市場開拓に繋げたいと意図しているが、研究者自身の経験や情報が不足しているため、効果的な研究推進に課題があるとし、今回の要請に繋がった。


2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

域内で収穫される農産物(マンゴ、レモン、米、カカオ、アボカドなど)について、センター関係者と協力しながら、以下の活動を行う。
1.その産物に含まれる有効成分の検出、分析、特定のための方法や試験実施について、センター職員や関連訓練生への指導支援を行う。
2.1で特定した有効・薬用成分を活用した製品アイディアなどを関係者に共有する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

原子間力顕微鏡、蛍光顕微鏡、電子顕微鏡、窒素蒸留・蒸解装置、張力計、オートクレーブ、冷蔵遠心分離器、超音波洗浄機、電気泳動カメラ、ガス・油分析器、固体・液体比色計、測厚器など

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:
(主カウンターパート)男性、30歳代、農産業工学修士
その他センター同僚 5名
活動対象者:
ラ・グランハ農畜水産センター教職員 128名、訓練生約1000名

5)活動使用言語

スペイン語

6)生活使用言語

スペイン語

7)選考指定言語

英語(レベル:C)又はスペイン語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒)理工系 備考:活動上必要

[経験]:(実務経験)3年以上 備考:活動上必要

[参考情報]:

 ・上記活動関連研究経験

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯夏季少雨気候) 気温:(20~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

・着任時語学訓練は首都ボゴタ(標高2,640m)で実施。住居はホームスティの場合有。
・同僚に英語を解する者がいるため、英語での活動も一部可能。
・任地は年間を通じて高温多湿。