2018年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL51218B07)
募集終了

国名
ガーナ
職種コード 職種
G161 体育
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
4代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2019/1 ・2019/2

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育省

2)配属機関名(日本語)

マザー・テレサ女子学校

3)任地( セントラル州センヤベラク ) JICA事務所の所在地( アクラ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 2.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

地方の漁村に1988年に設立された女子学校で、幼稚部・小学部・中学部から成る。生徒総数は約400名(幼稚部50名、小学部240名、中学部110名)、教員数は17名である。これまで外国からの援助は受けたことがなく、2011年から青少年活動、体育、小学校教育の分野で3代のJVが活動した。

【要請概要】

1)要請理由・背景

貧困家庭の子女が大多数を占める同校では、地域の女子生徒が健全に育成され、より良い地域社会の一員となることを目指して、これまで3代に亘る青年海外協力隊員の支援を得て、情操教育を充実させてきた。青少年活動JVによる図画工作、体育JVによる体育、小学校教育JVによる総合教科への支援を経て、健康維持のための体操やチーム競技などの体育実技の授業の重要性を認識するに至ったものの、地方の小さな学校のため、保健体育教員が正式に配置されていない。クラス担当教員が週一コマ(30分x2=1時間)を体育の授業に充てているが、実際は児童が自由に遊んでいるのがほとんどであり、保健体育の授業の導入が課題となっている。これに対処するため、4代目として体育教科を主担当とするボランティアが要請された。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.小学1~6年の6クラス(1学年は1クラスで平均40名)の生徒に体育実技授業を週6コマ実施する。
2.健全な情操育成のために、現地の教員が指導できるような体育の指導書を作成し、各学年クラス担任に紹介する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

黒板、机、グラウンド

4)配属先同僚及び活動対象者

校長:40代、女性
同僚教師:合計17名(男女:20~40代)、保健体育教科の知識経験はない
小学生徒:1~6年、女子、約240名

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(小学校教諭)
    (中学校又は高等学校教諭(保健体育))

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(    ) 備考:

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(サバナ気候) 気温:(20~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(不安定)

【特記事項】