2017年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL52417B13)
募集終了

国名
マラウイ
職種コード 職種
G182 小学校教育
年齢制限
活動形態
グループ型
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2018/1 ・2018/2 ・2018/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育・科学技術省

2)配属機関名(日本語)

マリングンデ教師研修センター

3)任地( リロングウェ県マリングンデ ) JICA事務所の所在地( リロングウェ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 3.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

マリングンデ教師研修センターには初等教育アドバイザー1名、アシスタント・コーディネーター1名が配置されており、管轄地区内の小学校14校のマネージメントおよび教員研修・指導等を行っている。地区全体で183名の教師と約12,000名の児童・生徒がいる。首都であるリロングウェ県内だが、未発展の地域で、生活して行く上である程度のタフさが求められる。

【要請概要】

1)要請理由・背景

2006年から表現芸術(Expressive Arts)が初等教育カリキュラムに導入された。音楽・裁縫・図工・体育・ダンス・演劇などを用いて表現力や想像力、協調性、社会性を養う総合科目となっている。しかしながら、同科目において教師自身が教育を受けてこなかったこともあり、知識や経験が不足している教師が多く、積極的に行われていない状況で、学校によっても実施内容にばらつきがある。
青年海外協力隊(JV)に求められるのは、高度な専門性ではなく、教師が生徒たちの興味・関心と学習意欲を高める、創造的、協調性、社会性を養う授業を行えるようにすることにある。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.初代JVとなるため表現芸術科目(音楽、裁縫、図工、体育、ダンス、演劇)の指導内容については配属先とJVの経験を基に指導方向を決定し、教師に対する助言や提案、ワークショップの開催を行う。
2.課外活動で生徒に直接音楽や体育等を指導する。
3.主に教師教育センターに併設されているメイン校で活動を行い、可能な範囲で近隣校での活動も行う。
4.同職種JVと協力してワークショップや表現芸術に関するイベントを行う。ワークショップなどを通した指導、合唱・音楽コンクールやUNDOKAIの実施などでコミュニティの興味・関心と学習意欲を高める活動も求められる。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

教室、黒板

4)配属先同僚及び活動対象者

・配属先同僚
アドバイザー 1名 (男性50代)
アシスタント・コーディネーター 1名 (男性20代)
校長、教頭、教師 25-60代 (教師数39名)
・活動対象者
教員および児童・生徒(8-15歳)

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(小学校教諭)
    (教員免許)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(    ) 備考:

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(10~30℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(不安定)

【特記事項】