2018年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL63018A01)
募集終了

国名
モザンビーク
職種コード 職種
C103 野菜栽培
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
2代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2018/3 ・2018/4 ・2019/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

農業・食料安全保障省

2)配属機関名(日本語)

ナカラ郡経済活動事務所

3)任地( ナンプラ州ナカラ ) JICA事務所の所在地( マプト )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機 で 約 2.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

ナカラ郡経済活動事務所は、ナカラ郡全体の農業普及活動を行っている。対象となる農民は、同郡総人口207,000人のうち38%に当たる78,000人となっている。事務所の年間予算は600万 MT(約1100万円)である。また、当事務所が所在するナカラ市はマプト、ベイラに次ぐモザンビーク第3の港町であり、現在JICAでは、ナカラからナンプラを経由してニアサ州や隣国マラウィに続く港湾や道路、およびその周辺地域(ナカラ回廊)の相互的な開発を目的とする、ナカラ回廊開発・整備プログラムを実施している。また、多数の企業・援助団体がナカラ回廊地域の開発を行っている。

【要請概要】

1)要請理由・背景

同配属先はキャベツ、ニンジン、トマト、キュウリ、ピーマン、レタス、サツマイモ、タマネギ、ナス、ホウレンソウ、トウモロコシといった作物の栽培に力を入れているが、現在、14の管轄対象農業組合に対して普及員が5名いるものの、十分な野菜栽培指導・農業経営指導ができていない状況にある。
そこで、管轄地域の農作物の生産性・品質の向上につながる巡回指導を普及させるために、JICAに対してボランティア派遣の要請が行われた。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

配属先スタッフの一員として同僚と共に以下の活動を行う。
1. ナカラ郡内の農業組合を巡回して、野菜栽培指導の実施
2. 上記農業組合に対して、販売促進、収支計算といった農業経営指導の実施
3. 他農業普及員との技術交換を行い、配属先の技術力向上への貢献
4. 有機肥料や堆肥を用いた土壌改善指導、および新規作物の導入に向けた栽培方法の確立

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

PC(3台、メーカー:HP)、プリンタ(1台、HP)、コピー機(1台、Panasonic)

4)配属先同僚及び活動対象者

所長:男性(50代前半)
同僚職員:40名、平均年齢:30-40歳、高校卒、又は農業専門学校卒、職歴平均8年
指導対象:農民、普及員

5)活動使用言語

ポルトガル語

6)生活使用言語

ポルトガル語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒)農学系 備考:農業分野の支援が求められるため

[経験]:(    ) 備考:

任地での乗物利用の必要性

単車(小型自動二輪免許が必要)

【地域概況】

[気候]:(サバナ気候) 気温:(10~40℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(不安定)

【特記事項】