2020年度 春 要望調査票
シニア海外協力隊 / 日系社会シニア海外協力隊

要請番号(SL03020C02)
募集終了

国名
ミャンマー
職種コード 職種
H112 言語聴覚士
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2020/2 ・2020/3 ・2021/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

保健・スポーツ省

2)配属機関名(日本語)

国立リハビリテーション病院

3)任地( ヤンゴン市 ) JICA事務所の所在地( ヤンゴン市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は当国におけるリハビリテーションサービスの中核的な役割を担う病院。病床数は100床、全体の職員数は約60名(医師4名、理学療法士14名、義肢装具士10名他)。主な疾病は筋骨格疾患および四肢切断で、その他脳性まひ、脊髄損傷、脳卒中等がある。言語療法については、JICA技術協力「リハビリテーション強化プロジェクト」(2008年から2013年)で、短期専門家1名が派遣された実績がある。JICA海外協力隊については、2014年から作業療法士短期シニア海外ボランティアの派遣が開始され、2015年度2次隊で長期シニア海外ボランティア(作業療法士)の派遣実績がある。

【要請概要】

1)要請理由・背景

当国では「国家保健政策」および「国家保健計画2017-2021」が策定され、保健医療サービスの拡充に向けて取り組んでいる。また、政府は2014年に、すべての人々が適切な医療サービスを受けられるユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の達成を戦略として打ち出し、その実現のため保健医療人材の養成に高い優先順位をおいている。言語聴覚士の養成機関はなく、病院にも言語聴覚士はいない。現状、理学療法士が言語や嚥下訓練を行っているが、専門的な知識や技術を有しておらず、技術向上のための研修等の機会もほとんどないため、治療や訓練が必要な患者に対して十分なサービスが提供できていない。このような状況を改善するために、専門性を有する隊員が要請された。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

病院関係者と協議しながら、配属先の一員として以下のような活動を行う。
1.同僚とともに言語療法を担当しながら、助言や手法の提案を行う。
2.院内の会議や研修に参加し、適宜助言やアドバイスを行うとともに、言語療法についてのプレゼンテーションを実施する(プレゼンテーションの頻度、内容については赴任後配属先と協議の上決定する)。
3.その他、配属先が必要とする活動に協力する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

理学療法、作業療法の器具・機材はあるが、言語療法に関する機材はない。

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:病院長 女性 50代
理学療法士 女性14名 20~30代

活動対象者:脳性麻痺、脊髄損傷、脳卒中等の患者

5)活動使用言語

ミャンマー語

6)生活使用言語

ミャンマー語

7)選考指定言語

英語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(言語聴覚士)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)15年以上 備考:同僚への講義、指導に必要

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(17.5~37℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

任国の査証手続きにより、他国の同じ隊次より赴任時期が遅れる。