2023年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL01223A25)
募集終了

国名
フィリピン
職種コード 職種
H131 栄養士
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
2代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/4 ・2024/1 ・2024/2 ・2024/3
配属先オフィス(外観) 配属先のプロジェクト担当職員 ボホール州ロアイ町 マップ ボホール州ロアイ町 マップ ボホール州ロアイ町 マップ

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

国家経済開発庁ボランティア調整局

2)配属機関名(日本語)

ボホール州ロアイ町地域保健事務所

3)任地( ボホール州ロアイ町 ) JICA事務所の所在地( マニラ首都圏マカティ市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+バス で 約 3.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先はボホール島南西部に位置する人口約1万7千人の町の地域保健事務所で、24の管轄区に対し基本的な公衆衛生サービスへのアクセスとヘルスケアを提供しており、管轄地域の普通分娩介助や一般診療の他、妊婦健診、乳幼児健診、予防接種、栄養改善指導などの業務を行っている。また、国の食糧・栄養に関する政策や戦略に沿った飢餓緩和プログラムの実施、地域の栄養プログラムも実施している。
年間予算はおよそ1千百万円で11名の職員が勤務しており、うち栄養改善業務をおこなっている職員は4名。

【要請概要】

1)要請理由・背景

配属先では低体重、栄養失調児数の減少をめざし、栄養改善プログラムを実施しているが、管轄する24のバランガイ(村)のうち、未だ5か所で栄養失調状態の子供が確認されている状況で、その改善に向けた取り組みを強化するにあたり、隊員の要請となった。
現場での経験や専門知識の共有による効率的・効果的なプログラムの実施に向けた支援が求められており、各地区に一人配置されている栄養保健ボランティアの普及活動のへ協力にも期待されている。前任者に続く2代目の協力となるが、今回はよりターゲットを絞った活動を予定。




2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

特に状況の改善が必要な地区を主な対象として以下の活動を行う。
・対象地区の栄養状況データの検証
・栄養保健ボランティアが行う栄養に関するキャンペーンやレクチャー等の実施サポート
・簡単で栄養バランスの良いメニューの提案とデモンストレーション
・レクチャー実施及びメニュー提案後のモニタリング及びフォローの実施

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

事務用品、各種調理器具や機材など

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:
地域保健事務所長(医師):50代 男性
栄養対策担当:30代 女性 在職1年助産師
栄養コーディネーター:40代女性
その他スタッフ 2名
活動対象者:6か月から5歳までの子供とその母親、
対象地域の栄養保健ボランティア及び関係者等

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

英語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(栄養士)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒) 備考:専門知識に基づく協力に期待

[経験]:(実務経験)2年以上 備考:経験の基づく助言等への要望

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(25 ~ 35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

対象地域には516 家族、428 世帯が住んでおり、0 歳から 5 歳の子供は90 名。ほとんどの家庭は低収入で、一般的な生計手段は、漁業や建設関連、鍛冶等の日雇い。地元の通常の食事は、米、魚、卵に、モリンガ、ナス,、空心菜などの裏庭でとれる野菜など。 缶詰や麺類などの加工食品もよく食べられている。