2023年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL02123B07)
募集終了

国名
カンボジア
職種コード 職種
G182 小学校教育
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2024/2 ・2024/3 ・2025/1
校舎外観1 校舎外観2 校舎外観3 校舎外観3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育青年スポーツ省

2)配属機関名(日本語)

ワット・スワイ小学校

3)任地( シェムリアップ州シェムリアップ ) JICA事務所の所在地( プノンペン )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 6.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は世界遺産・アンコールワットの街、シェムリアップの中心部に位置する、生徒約1200名の中規模公立小学校である。日本の教育委員会にあたる教育局に所属した隊員の数名が算数の巡回指導で不定期に訪れたことがあるが、常駐型の長期隊員の派遣は本要請が初代となる。校舎とグラウンドは2017年に改修されており、大型観光都市の中心部に位置しながら、広々と整備されたグラウンドが目に留まる。本要請では「体育教育の普及」を中心に活動する隊員を求めており、多様な体育の種目を取り入れることのできる環境である。他方で、授業内容がクメール体操(カンボジア伝統の体操)や教員自身が経験した一部の球技に集中する、継続的に実施されない等、多岐に渡る課題が残る。

【要請概要】

1)要請理由・背景

配属先は体育教育の普及を継続して行いたいものの、教員の指導力向上が課題となっている。当国では体育・音楽・図工等の情操教育が教科として注力され始めたのが2010年代であり、現職の教員は自身が授業を受けた経験が少ないだけでなく、教授法の研修も十分に受けていない事が多い。体育においては2007年に日系NGO・ハートオブゴールド(HoG)がJICA草の根事業で初等教育・体育の指導要領・教員用指導書の作成支援を行ったが、それ以降も適切な指導や授業数が実施されない等、未だ普及段階に課題が残る。配属先も体育の授業枠自体は確保されているが、授業の質・量・継続性等多様な課題が課題を抱えている。そこで、自身が主として直接的に体育の授業を行いつつ、同僚教員と協働しながら体育教育の普及活動を行う隊員を求める本要請に至った。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1. 単独もしくは同僚教員と共に、現場にある教具を活用して体育の授業を継続的に行い、体育教育の普及に貢献する。
2. 限られた環境や気候を考慮しつつ、同僚教員と協働し多様性に富む魅力的な授業を考え、試行錯誤しながら実施する。
3. 小学校教員の一人として、体育のみならず要請に応じて他教科や校務分掌を含む多岐にわたる学校教育活動への協力を行い、日本での現場経験を活かして学校運営・学校行事に貢献する。
上記3点を活動の主軸として、活動詳細は派遣時の配属先の要請に沿って柔軟に計画する。尚、本現場は現地教員の教科指導経験に鑑み、協働しつつも主に隊員自身が授業を行うことを前提とした案件である。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

ボール等若干の体育教具、グラウンド(全てアスファルトで舗装)
(現場の教具は頻繁に消耗・更新されるため、派遣時に再確認し、その時点で存在する教具から授業内容を考案する)

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先の同僚:教員43名(内36名が女性)
活動対象者:全学年・全生徒約1200名・36クラス
*2023年3月時点では全36クラスに対して週2回(平日1コマ・土曜1コマ)、計72コマの体育の授業を実施中。
*週6日・午前(7:00-11:00)午後(13:00-17:00)の2部制、
生徒は半日のみ授業を受けることができる。
*体育館は無く、雨季は授業展開の工夫が必要。

5)活動使用言語

クメール語

6)生活使用言語

クメール語

7)選考指定言語

言語問わず(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(小学校教諭)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(教員経験)3年以上 備考:経験に基づく協力が必要なため

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(22~38℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

・本要請は体育専科でなく小学校教員を求めるものである。体育を活動の中心として想定しつつも、他教科・行事を含む多岐に渡る小学校教育活動に携わる可能性があり、配属先の一教職員として前向きに関与できる人物が求められている。