2021年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL02721A06)
募集終了

国名
ベトナム
職種コード 職種
H114 理学療法士
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2022/1 ・2022/2 ・2022/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

ドンナイ省人民委員会

2)配属機関名(日本語)

ドンナイ省総合病院

3)任地( ドンナイ省ビエンホア市 ) JICA事務所の所在地( ハノイ市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+バス で 約 4.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

医師300名、看護師445名を含む総職員約1369名の省内最大の総合病院である。消化器内科、呼吸器内科、心臓内科、神経内分泌科、神経外科、整形外科、産科、眼科等があり、住民への医療サービスを提供している。2015年5月に新病院へ移転し、病床1400床に拡大した。2010年から理学療法士と看護師のJICA海外協力隊が派遣され、3代目の作業療法士隊員が2018年10月まで活動していた。看護部門ではJICAの「新卒看護師のための臨床研修制度強化プロジェクト(2016年5月~2020年5月(4年間)の協力があり、リハビリ部門では国際NGOのHumanity & Inclusionも協力している。

【要請概要】

1)要請理由・背景

任国におけるリハビリテーション分野は人材育成、法整備・規則の強化、保険制度の確立等の課題は多い。臨床現場ではニーズに対するサービスが追いつかない状況にある。隊員の同僚となる技師は①専門学校や短大・大学で専門に専攻した技師と、②看護師や準医師が医療機関で3-12ヶ月実習を受けた2タイプに分かれる。外来患者5名~15名、入院患者約20名/1日のリハビリを行っている。
2012年からは3代にわたり、作業療法士隊員が同僚理学療法士へ作業療法の知識・技術向上に取り組み、評価手法等の確立に努めてきた。その一方で、理学療法については未だ協力が必要であるとされ、今回の要請に至った。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1. 主に脳血管障害や整形外科疾患、外傷性脳損傷患者に対し、同僚とともに理学療法を実施する。
2. 患者への日々の訓練や、理学療法チームでの定期的な会議を行い、同僚の理学療法に関する知識・技術の向上を図り、理学療法リーダーの育成を目指す。
3. 他の療法士や看護師、準医師等に理学療法に関する勉強会を実施する。
4. 国際NGO(Humanity Inclusion 、AVID )からのリハビリ職種の外国人短期ボランティアとも適宜協力し現地スタッフの能力向上に貢献する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

サンディング、ペグ、自助具、高次脳機能訓練用具など

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:リハ科長(男性/50代/大卒/医師)、医師1名(男/40代)、技師長(男性/20代)、理学療法士14名(20歳~35歳/短大、大学卒)うち作業療法担当スタッフ3名、 ST3名(理学療法士経験2年~10年)

対象:脳血管障害や整形外科疾患の成人、外傷性脳損傷の成人。

5)活動使用言語

ベトナム語

6)生活使用言語

ベトナム語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(理学療法士)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(専門学校卒)保健医療 備考:C/Pとの学歴上のバランス

[経験]:(実務経験)5年以上 備考:応用力が必要なため

[参考情報]:

 ・身体障害領域での経験者

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(サバナ気候) 気温:(20~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】