要請番号(JL02722A52)
募集終了

・2022/4 ・2023/1 ・2023/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
文化・スポーツ・観光省
2)配属機関名(日本語)
カントーナショナルスポーツ訓練センター
3)任地( カントー市 ) JICA事務所の所在地( ハノイ市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+バス で 約 3.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
ベトナムでは文化スポーツ観光省スポーツ局の下部組織として、国内に4ヵ所のセンターを設置しており、優秀なスポーツ人材の確保と訓練業務を担っている。当配属先は2009年に設立され、メコンデルタ地域を管轄している。2018年からはカントー市郊外の広大な敷地に訓練センターを移し訓練を行っている。15種目250名の選手と40名のコーチがセンターに配属されている。外国人コーチは元JICA海外協力隊1名(体操)を含む4名が在籍している。
【要請概要】
1)要請理由・背景
同配属先には男子・女子チームがあり、とりわけ男子チームは2016年から本格的に始動したプロリーグVBAの存在により選手が増え、練習の強化が進んでいる。その一方で女子バスケットボールはベトナム国内で歴史が浅く、能力強化が課題となっている。当配属先の男性コーチはベトナムでも有名な元バスケットボール選手であるものの、適切な指導法については模索中である。隊員により適切な指導法を受けることにより、コーチの指導力の強化と、特に女子バスケットボールチームの能力向上が期待されることから、隊員の要請に至った。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
同僚コーチとともに以下の活動に取り組む
1.練習メニューの確認、改善(特に、基礎的技術、体力の向上)
2.選手への指導と評価(14歳から17歳のユース選手:競技経験は2~3年:年に2~3名の入れ替えあり)
3.競技力向上のための技術、戦術の指導と協議
4.選手候補生の選抜(スカウト)への協力
練習時間:月-土曜日 8:00-11:00、14:00-15:00 (土曜日は午前中のみ)
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
体育館(バスケットボール専用)、タイマー、トレーニング施設(ジム)
4)配属先同僚及び活動対象者
ヘッドコーチ:男性/40代/指導経験10年/元ナショナルチーム選手
コーチ:女性40代/指導経験6年/元選手
選手:15~16名(14~17才:競技経験2~3年)
5)活動使用言語
ベトナム語
6)生活使用言語
ベトナム語
7)選考指定言語
英語(レベル:D)
【資格条件等】
[免許]:(JSPO公認コーチ1(旧指導員))
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:他コーチとのバランス上、必要
[経験]:(指導経験)3年以上 備考:直接指導を行うため
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(20~35℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
・住居は、スポーツ訓練センター敷地内の寮を予定している。