2022年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL02722B10)
募集終了

国名
ベトナム
職種コード 職種
A101 コミュニティ開発
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/2 ・2023/3 ・2023/4 ・2024/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

ベトナム女性連合

2)配属機関名(日本語)

女性開発センター コンサルティング・開発支援部

3)任地( ハノイ市 ) JICA事務所の所在地( ハノイ市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( で 約 0.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

本センターは女性連合傘下の一機関で、女性の地位向上を目指し2002年より運営が開始された。主な活動として、ベトナム女性連合の会議や集会等のイベント開催、女性の能力向上を目的とした各種研修、雇用促進に向けたフォーラムの開催、センター活動のための運営費を賄うためのホテル・レストラン・会場等の運営を行い、女性のための職業訓練による能力開発、貧困層への支援、各種イベントなどを実施している。活動対象地域はベトナム全土であるが、ハノイ、ハイフォン、カントーに事務所が設置され、100名以上が従事している。
本センターに対しては、UNICEFやスペイン、オランダなどからの資金面等にかかる支援が行われてきた。

【要請概要】

1)要請理由・背景

本センターの事業対象者は、ベトナム全土の女性・子どもとなる。特に少数民族や僻地に住む女性の場合、このような機関へのアクセスが容易でないことから、地方各省等にある女性連合を通じて、家庭内暴力や人身売買など困難な境遇にある女性の支援を行っている。本センターや地方各省の女性連合にて身体的・職業的・情操的な能力の向上に向けた研修会の開催や、貧困層に対するチャリティー支援を実施している。
今後ベトナム社会での本センターの必要性が高くなることから、日本の経験や手法を共有しつつ現行の活動の支援を希望し協力隊員の派遣が要請された。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

赴任当初は語学力の向上、同僚との良好な関係構築、現状把握に重点を置く。その後以下の活動を配属先と協議し、同僚と協力して行う。
1.本センターにおいて年間を通して実施される、女性の能力や知識の向上を目的とした各種研修・啓発活動・フォーラム・展示会等の各種プログラムやイベントの企画と実施を行う
2.上記プログラムやイベントの実施・企画方法・伝え方や啓発方法に関し、経験・知識を共有する
3.上記企画に関する改善方法の提案と改善への支援を行う、等

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

コピー機、プリンター、文房具など

4)配属先同僚及び活動対象者

・センター長(女性/50代)、副センター長(女性/50代)
・スタッフ全120名
・部長及び同僚15名(20代-40代、男性1名、女性14名)、
全員大卒(法学、ジャーナリズム、公衆衛生など)
・ほか関連施設のスタッフ等

5)活動使用言語

ベトナム語

6)生活使用言語

ベトナム語

7)選考指定言語

英語(レベル:B)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(女性) 備考:活動対象が女性のため

[学歴]:(大卒) 備考:同僚のレベルに合わせるため

[経験]:(    ) 備考:

[汎用経験]:

 ・ワークショップやイベント等の企画運営経験

 ・プロジェクト運営経験

[参考情報]:

 ・女性など社会的弱者支援に関する知識があると尚可

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(10~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

様々な人たちとの関係性構築を行うため、社会人としての業務経験が3年以上あることが望まれる。
住居はアパート、ホームスティ等になることがある。