2022年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL05422B06)
募集終了

国名
インド
職種コード 職種
A101 コミュニティ開発
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/3 ・2023/4 ・2024/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

農業省

2)配属機関名(日本語)

ヒマーチャル・プラデシュ州(HP州)政府農業局

3)任地( HP州カングラ県パランプール ) JICA事務所の所在地( デリー準州デリー )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+車 で 約 3.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

インドでは人口の約7割が農村部に居住しており、就業人口の約6割が農業に従事している為、農村開発はインドの社会経済発展の為に重要となっている。それらの背景から、配属先では、州内農業の普及や発展に取り組んでいる。また、JICAは同配属先に対して、作物多様化の為の技術指導、及び普及システム構築のための技術協力プロジェクト、並びに灌漑施設建設等の有償資金協力を通じて支援を継続中である。今回隊員が配属となるパランプール・オフィスでは、76村落を管轄している。

【要請概要】

1)要請理由・背景

インド北西部ヒマラヤ山脈の麓に位置する人口約680万人の同州では、労働人口の7割が農業に従事し、農業が経済活動の基盤となっている。灌漑普及率は耕地面積の約2割程度と低く、これまで雨水に依存した穀物生産が大部分を占めていた。JICAは2011年以降、農民の収入向上の為、商品価値の高い野菜栽培を中心とした、作物の多様化と高付加価値化に関して技術指導してきた。このプロジェクトの実施機関のプロジェクトオフィスがパランプールにもあり、ここを拠点として、HP州に派遣予定の野菜栽培の隊員やJICA有償資金協力プロジェクト『HP州農業作物多様化推進事業』とも緩やかな連携を保ちながら、村落ニーズを確認しつつ村落の課題解決に資する助言を行う、現場・草の根での隊員活動が期待されて、要請が挙げられた。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

配属先の農業普及員等と協働して以下の活動を行う。
1. 管轄地域の農家を訪問し、農業の実態や農家の生活状況、既存の自助グループ(SHG: Self Help Group)や組合の実態を把握する。
2. 調査から、農家のニーズと課題を分析し、報告書を作成し、配属先等とニーズ・課題を共有する。
3. 村落の生活向上を目指し、農家が必要としている情報(野菜栽培・付加価値産品・販路開拓等)を提供したり、助言をする。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

配属先車両(配属先職員が未使用時)

4)配属先同僚及び活動対象者

【配属先同僚】:
地区担当マネージャー1名(50歳代・女性・博士)
普及員6名(20~50歳代・男女・学士~修士)

【活動対象者】:
対象村落:76村

5)活動使用言語

ヒンディー語

6)生活使用言語

ヒンディー語

7)選考指定言語

英語(レベル:A)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒)農学系 備考:配属先の要望

[経験]:(    ) 備考:

[汎用経験]:

 ・フィールドワーク(現地調査、研究)経験

 ・組織(グループ、団体)のマネジメント経験

[参考情報]:

 ・農作業経験3か月程度

 ・食生活改善や栄養に関する知識や経験(なるべく)

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(温暖湿潤気候) 気温:(4~26℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

フィールドワーク(現地調査、研究)、または組織(グループ、団体)のマネジメントのどちらか、あるいは両者を合わせて3年以上の経験が必要。
生活使用言語はヒンディー語の中のパハリー方言。