2025年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL13925B01)

国名
サモア
職種コード 職種
G127 レスリング
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
交替
2代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2026/1 ・2026/2 ・2026/3 ・2027/1
練習風景1 練習風景2 キッズクラス キッズクラス キッズクラス

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

財務省

2)配属機関名(日本語)

サモアレスリング協会
N

3)任地( ウポル島アピア ) JICA事務所の所在地( ウポル島アピア )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス+徒歩 で 約 0.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

サモアレスリング協会は、国内で唯一のレスリング団体で、初心者から国際大会を目指す選手まで幅広く指導している。過去にはオリンピック出場や国際大会でメダルを獲得した実績がある。現在、シニアクラス(高校生以上約8名)とキッズクラス(約20名)の選手が所属し、1名の隊員が首都にあるジムで選手やコーチの指導を行っている(2026年4月まで活動予定)。

【要請概要】

1)要請理由・背景

協会は、国際大会で活躍できる選手の育成を目標とし、シニア・キッズクラスの技術指導やコーチへの指導力向上を期待している。また、練習場までの移動手段がない選手も多く、競技人口の増加が課題となっており、これらの支援を求めて隊員を要請している。

2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)

1. シニアクラス(代表選手を含む)への指導 (月~土: 朝5:00~7:00、午後17:00~19:00)
2. キッズクラスへの指導 (火・木: 午後 16:00~17:00)

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

ジム、マット、ウエイトトレーニング機器一式

4)配属先同僚及び活動対象者

会長:50代男性
コーチ兼選手:2名 30代 男性、競技歴20年以上(うち1名は日本出身でパリ五輪出場実績がある)
指導対象者: キッズクラス約20名、シニアクラス約8名

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

英語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(競技経験)5年以上 備考:実践的な指導が必要

[参考情報]:

 ・インカレ出場レベルの競技歴が必須

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

配属先位置情報