2025年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL22725A04)
募集終了

国名
エルサルバドル
職種コード 職種
G124 野球
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
3代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2025/3 ・2026/1 ・2026/2

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

エルサルバドル・スポーツ庁

2)配属機関名(日本語)

エルサルバドル・スポーツ庁チャラテナンゴ支部

3)任地( チャラテナンゴ県南チャラテナンゴ市 ) JICA事務所の所在地( 中央サンサルバドル市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 1.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は、職員400名を擁する、当国スポーツ施設・事業を司る中枢組織であり、国民に対するスポーツ振興を推進している。また教育省や各スポーツ競技連盟と連携し、公立学校で不足している体育教育の充実化、スポーツを通して身体を動かすことの楽しさを提供し、社会のルールや地域との連帯を強化することで、よりよい地域づくりに貢献している。主な戦略的事業として、障害者へのスポーツの普及を掲げている。 チャラテナンゴ県は人口約2万9千人の地方自治体であり、同市内には20区が存在している。チャラテナンゴ支部には5名の職員が勤務し、同県内の小中学生に対し野球、バスケットボール、サッカー、陸上競技の普及に加え、スポーツを通して青少年の育成に取り組んでいる。

【要請概要】

1)要請理由・背景

チャラテナンゴ県ではサッカー、卓球、ソフトボールが盛んで、野球競技者は少ない。一方で、チャラテナンゴ支部は、野球に着目し、最終目的として選抜チームの結成を掲げ、チャラテナンゴ支部出身の代表選手の育成を目指している。2018年に派遣された初代隊員の活動により、徐々に野球の普及が進み、現在2代目となる隊員が巡回指導を行いながら大会を運営し、野球チームの基礎作りに貢献している。引き続き、隊員の技術指導を受け、更なる普及に加え選抜チーム結成を意識した活動を目指すと同時に、コーチや職員に対する基礎的な技術能力向上に取り組みたいとし、本要請に至った。

2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)

1.同僚と協働し、チャラテナンゴ県内の小中学校を巡回し野球教室を実施する。
2.同僚と協働し、定期的な野球大会を開催する。
3.小中学校の長期休業期間を利用し、課外活動としての野球クラブの企画および運営を行う。
4.野球に関する基本的な知識の向上を目的としコーチや職員への勉強会を実施する。
5.チャラテナンゴ県にて青少年選抜野球チームの結成・指導に取り組む。
6.配属先が実施する各種スポーツイベントにおいて企画・運営を支援する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

配属先・巡回先小中学校の野球道具(グローブ、バット、キャッチャマスク、プロテクター、硬式ボール、軟式ボール、ヘルメット等)

4)配属先同僚及び活動対象者

カウンターパート:(支部長、体育教師、男性、40代)
職員:5名(女性1名、男性4名)
対象者:県内の小中学生

5)活動使用言語

スペイン語

6)生活使用言語

スペイン語

7)選考指定言語

スペイン語(レベル:D)又は英語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(競技経験)5年以上 備考:経験者への指導も見込まれるため

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯夏季少雨気候) 気温:(14~31℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

住居は原則としてホームステイ