要請番号(JL24522B04)
募集終了


・2023/2 ・2023/3 ・2023/4 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
ベラクルス州政府
2)配属機関名(日本語)
教育局・教育開発部
3)任地( ベラクルス州ハラパ市 ) JICA事務所の所在地( メキシコシティ )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 5.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
ベラクルス州教育局・教育開発部・文化ミッション課は、工芸品や貿易の訓練ワークショップを通じて、人口の自営業を促進することを目的とした文化ミッションプログラムを提供してきた。このプログラムは州内の12のキャンパスにおいて、教師、技術者、専門家が伝道者(指導者)となって、音楽、コンピューター技術、大工、ラジオテクニック、農業など関する知識を農村部の住民へ指導する活動を行っている。これら職業訓練、基礎教育、文化活動を通じて、地域社会の総合的な発展を促進し、住民の生活の質の向上に貢献することを目的としている。
【要請概要】
1)要請理由・背景
文化ミッションでは、現在の社会生活の日常必需品として普及している携帯電話に着目し、この修理技術を習得することで、地方住民が継続的な経済活動を維持できるようになるとして、既存の電子技術コースに取り込むべき準備を進めている。(州内4学区からそれぞれモデル校として1校を選出)しかし、最先端の技術であり現有の講師、技術者では指導できない部分が多いものの、民間のニーズも高く、外部からの講師招聘も進まない中、進んだ電子機器の製造・保守整備の技術がある日本から専門家を招き、スマートフォンの修理全般に関する技術指導を要請するに至った。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
1. 携帯電話の修理技術者の技術レベルと現地ニーズの確認する。
2. 修理に必要な機材、用具、部品などの配備も含めた技術研修計画案を策定する。
3. 指導担当技術者の育成を行う。
4. 各キャンパスでの技術指導を支援する。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
執務室、PC、コピー機 、WiFi環境、デジタルマルチメータ、容量計、オシロスコープ、精密機械用工具一式
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先代表: 教育開発部長、男性、40歳
配属先主任: 文化ミッション課長、男性、50歳代
配属先同僚: (1)スーパーバイザー3名、男性、博士・修士 (2)課長、女性1名、学士
(3)講師、男性4名、技師
活動対象者: 教員・スタッフ、生徒など
5)活動使用言語
スペイン語
6)生活使用言語
スペイン語
7)選考指定言語
言語問わず(レベル:D)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:( ) 備考:
[経験]:(実務経験)2年以上 備考:同僚への技術指導の必要性
[参考情報]:
・携帯電話の修理経験が必須
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(温暖湿潤気候) 気温:(10~25℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
インターネット環境は居住地区により異なり、通信環境は保証されていない。