要請番号(JL24525B01)
募集終了
| ・2026/1 ・2026/2 ・2026/3 ・2027/1 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
外務省国際開発協力庁
2)配属機関名(日本語)
トルーカ市教育文化観光総局
3)任地( メキシコ州トルーカ市 ) JICA事務所の所在地( メキシコ市ポランコ )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 1.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
教育文化観光総局は、市政運営の3つの重要分野を統合し2025年2月に設立された新しい組織であり、芸術、文化活動への地域社会の参加促進、地域固有の文化や伝統の普及啓発・保存を目的とした各種行事や活動の企画から実施までを行っている。さらに、業務にはエコツーリズムを含めた観光やグルメといった多様な分野も含まれている。局単独で実施するだけでなく同様の目的を持つ外部組織とも連携し、各種行事の実施やメディアへの発信も行い、地域社会のつながりの場、文化的レクリエーションの場の提供も行っている。
【要請概要】
1)要請理由・背景
トルーカ市は1979年より さいたま市と姉妹都市の提携をしており、埼玉や日本に関する行事も実施している。これら日本に関する情報発信の充実のための企画はもちろんのこと、局が行うトルーカ地域の固有文化の普及啓発を目的とした各種イベントに対し、協力隊員は配属先の一員として加わり、企画、実施、運営、評価の各段階についてアドバイザーとして提案・提言を行う。社会的インパクトを生み出すことのできる企画の提案や、その企画への住民の参加の動機付けなどについての助言を期待されている。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
主な活動分野は観光や教育分野ではなく、芸術文化関連の事業となる。これらについて同僚とともに働く中で以下の業務を担当する。
・ 既存の文化事業の内容の把握と改善のための助言
・ 効率的な文化事業の実施についての事務面の改善・参加者増に向けた助言
・ 多様な文化事業の企画について提案
・ 外部組織との連携への支援
・ 広報戦略への支援
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
事務室、事務設備、インターネット
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:局長・女性(学士)、文化観光長・男性(学士)、国際及び姉妹都市長・女性(学士)、民芸観光長・男性(学士)、芸術長・女性(修士)
活動対象者:トルーカ全市民(約90万人、うち3割が学生)、地域の芸術家や職人など
5)活動使用言語
スペイン語
6)生活使用言語
スペイン語
7)選考指定言語
英語(レベル:B)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:業務上必要であるため
[経験]:(実務経験)5年以上 備考:業務上必要であるため
[汎用経験]:
・地域社会を対象とする活動の経験
・(企業・自治体等での)業務調整の経験
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(高地地中海性気候) 気温:(1~24℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
・住居はホームステイを基本とする。
・安全対策措置により、夜間の外出や渡航可能地域に制限がある。
