要請番号(JL24825B15)
募集終了
| ・2026/1 ・2026/2 ・2026/3 ・2027/1 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
起業促進省
2)配属機関名(日本語)
起業促進省
3)任地( マナグア県マナグア市 ) JICA事務所の所在地( マナグア県マナグア市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
同省は気候変動の影響から国民を守り食料の安全保障に貢献すること、地域や家族レベルでの収入・生活水準の向上に寄与することを掲げ、起業家精神の促進、発展を目的に2025年に家族・コミュニティー・協同組合省から再編、組織された国の機関である。主に個人事業主の起業家や小規模生産者、零細中小企業を対象に持続可能な知識・技術獲得のための研修や各産業の製品・サービスの付加価値化、見本市や起業家フェアなどの実施を通して、農業や手工芸、食品、飲食、観光、工業等の産業を促進する役割を担っている。指導対象の起業家は、約300人で個人事業主の起業家や小規模生産者、零細中小企業である。年間予算は約1,970万米ドル(2025年)。
【要請概要】
1)要請理由・背景
当国経済を牽引する国内企業のうち、個人事業主や家族単位の小規模生産者、零細中小企業の占める割合は全体の7割以上とされ、それら企業の成長が同国経済振興上で欠かせない要素である。JICA海外協力隊員1名(2025年8月任期終了)が、SWOT分析やコトビジネス、経営計画に関する研修の実施などに取り組み、配属先から高い評価を得た。配属先では、日本の市場調査やビジネスのデジタル化、マーケティング手法の共有が求められている。これらのテーマの継続的な実施とともに、新たな視点やアプローチでの提案や支援が求められ、今回の要請に至った。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
同僚と共に以下の活動を行う。
1. 特に手工芸品、皮革、木材、繊維セクターの市場調査を支援する。
2. 起業家にビジネスのデジタル化に関する支援を行う。
3. 同僚や起業家にサービスや製品(織物、皮革、手工芸品など)の市場調査・販促ツールを紹介する。
4. 製品とサービスの商業化を促進する戦略ペーパーの作成を支援する。
5. 同省が実施するマーケティング手法の改善を支援する。
6.製品やサービスの商業的イメージを向上させるための提案を行う。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
執務室、机、椅子、ワークショップ等を行う会議室
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先上司:事務局長(30代、女性、経験6年)
配属先同僚:
ビジネス戦略局長(30代、女性)
活動対象者:
同局専門官6名、技術官6名
零細中小企業起業家約300人
5)活動使用言語
スペイン語
6)生活使用言語
スペイン語
7)選考指定言語
言語問わず(レベル:D)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:業務遂行上必要
[経験]:(実務経験)3年以上 備考:業務遂行上必要
[参考情報]:
・市場調査、製品開発等の知識なるべく
・市場セグメンテーションの知識なるべく
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(25~35℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
デジタルトランスフォーメーションの知識等があるとなおよい。住居は原則ホームステイの予定。
Ministerio para la Promocion de Emprendimientos FB



