要請番号(JL30624A22)
募集終了

・2024/3 ・2025/1 ・2025/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
環境・水省
2)配属機関名(日本語)
クリサ市役所環境部
3)任地( コチャバンバ県クリサ市 ) JICA事務所の所在地( ラパス県ラパス市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+車 で 約 4.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
クリサ市は人口約2万人の自治体であり、県庁所在地コチャバンバ市の南東約35kmに位置する。スペイン人によって建設された歴史と伝統が保存された町であり、農業(トウモロコシ等)が主な産業である。日曜日には伝統的な市が開かれており、観光にも力を入れようとしている。
また、2016年に開始した統合水資源管理に係る技術協力プロジェクトの対象地域でもある。
【要請概要】
1)要請理由・背景
クリサ市では環境に関連する様々な問題に取り組んでいるものの、計画されている活動の実現は困難であり、より効率的に普及・環境教育活動を行う必要があり、JICA海外協力隊を要請するに至った。また、同市は2024年に開始予定の技術協力プロジェクト「統合水資源管理実践能力強化プロジェクト」の対象地域であることから、本要請の隊員にも活動への支援が期待されている。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
同僚と協力して以下の活動を行う。
1. 環境教育の質の向上
2. 各種環境イベントにおける普及活動の実施
3. 環境に係る法律・規定についてのワークショップの実施
4. 環境教育普及教材の作成
5. 上述の技術協力プロジェクトに係る活動支援
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
執務室、机、椅子、PC、プリンター
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:
環境部門関連職員2名(経験年数2年(女性)および5年(男性))
活動対象者:
市役所職員及び地域住民
5)活動使用言語
スペイン語
6)生活使用言語
スペイン語
7)選考指定言語
言語問わず(レベル:D)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:配属先の希望
[経験]:(実務経験)2年以上 備考:活動に必要
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(高地地中海性気候) 気温:(5~30℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)