2022年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL46922A01)
募集終了

国名
モロッコ
職種コード 職種
A241 コンピュータ技術
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
交替
4代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/1 ・2023/2 ・2023/3
執務スペース PC研修ルーム オンライン授業用ルーム(兼会議室)

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

国民教育・就学前教育・スポーツ省

2)配属機関名(日本語)

テトゥアン県教育局

3)任地( テトゥアン県テトゥアン市 ) JICA事務所の所在地( ラバト県ラバト市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 5.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

テトゥアン県教育局は県内の就学前、初等および中等教育機関(県内の小学校132校、中学校44校、高等学校23校、そのうちテトゥアン市内に小56、中23、高15)の運営全般に関する監督機関であり、運営指導、カリキュラムの策定、教育統計の作成、教職員の人事管理や研修等を行っている。「教務課」「計画・生徒証課」「人的資源課」「管理・財務課」「指導課」「建設・施設課」「法務・広報課」「試験課」「情報処理課」の9つの課からなり、約120名の職員が在籍している。同教育局に2010年から「青少年活動」・「小学校教員」の4名、そして2011年から「PCインストラクター」・「コンピュータ技術」の3名の隊員を派遣。

【要請概要】

1)要請理由・背景

国民教育省は児童や生徒が学習科目を効率的かつ効果的に学ぶために情報通信技術(ICT)の活用を推進しており、「ITを使った教育」の振興を目指し、学校におけるマルチメディア教室の設置や教職員に対する研修や検定試験の実施、児童の理解力向上を目的とした教科書の付属教材としてのデジタル教材の開発と活用を進めている。また、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、当地においてもオンライン学習が普及しつつある状況において、配属先の関係者および現場の教員と協力し、現場のニーズを反映したデジタル教材の開発と活用を強化するため今回の要請がなされた。隊員は今までに「英語デジタル教材」の作成と教員向けの「デジタル教材作成用ステージングサーバ」の構築等に貢献。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

配属先の情報処理課のスタッフとして、必要に応じて首都の国立デジタル教材研究所と連絡を取りながら、以下の活動を行う。
1. 小学校低学年や障害のある児童用の教材アプリケーションの開発(教科書の付属教材として①教員が教室で活用、②児童の家族がスマートフォンにダウンロードして活用)。
可能であれば、以下の活動も検討する。
2. 情報処理課の職員に対する助言や指導(スマートフォンなどモバイル系のアプリケーション開発、画面配置や配色、操作性、画像・動画・2D及び3Dアニメーションの編集)。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

パソコン(デスクトップ、CPUi3、HDD500GB、RAM4GB)、プログラミング言語(PHP、Action Script3、Java Script)、データベース管理システム(MYSQL)

4)配属先同僚及び活動対象者

【配属先同僚】 情報処理課の課長(男性・40代)と職員、教育情報通信技術プログラム(Programme GENIE)の県コーディネーター

5)活動使用言語

フランス語

6)生活使用言語

アラビア語

7)選考指定言語

英語(レベル:D)又はフランス語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)5年以上 備考:即戦力としての人材を期待

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(地中海性気候) 気温:(5~40℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

・職員への技術指導というよりも、デジタル教材(ゲーム、ビデオやアニメーションを使ったもの)の開発が望まれている。
・隊員作成動画 https://www.youtube.com/watch?v=yhBAJuQAdW0&t=49s
・現地語(モロッコ方言アラビア語)については、現地訓練期間に語学研修を行う。