要請番号(JL50616B37)
募集終了

・2017/1 ・2017/2 ・2017/3 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
アムハラ州スポーツ委員会
2)配属機関名(日本語)
デブレシナ・スポーツ事務所
3)任地( アムハラ州デブレシナ ) JICA事務所の所在地( アディスアベバ )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 4.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
アムハラ州スポーツ委員会は州内のスポーツの振興、スポーツ選手や指導者の育成、スポーツ施設の管理運営及びその他文化事業等を行っている。傘下の県と特別市にスポーツ事務所を構え、各県内には郡スポーツ事務所が配置されている。各県のスポーツ事務所は郡事務所の管理・支援を行いながら、学校や地域コミュニティと協力した、種目別スポーツの普及、振興活動や各種大会の企画・運営等を行っている。今後は、保健局や女性青少年局等とも連携しながら、保健衛生の啓発活動や青少年の育成支援にも力を入れていく予定である。
【要請概要】
1)要請理由・背景
アムハラ州スポーツ委員会は、スポーツを通じた地域活性化を目指し、文化として住民に根付かせることを大きな目的としている。活動先となる各県の文化・観光・スポーツ事務所はスポーツ及びその他の文化事業等を取り扱っており、スポーツ部門においては、「スポーツによる地域コミュニティ活動の活性化」、「種目別の選手と指導者の強化・育成」、「スポーツによる健康増進」、「青少年の健全育成」等につながるイベントやプロジェクトの企画・運営が求められている。しかしながら、現状ではスポーツ活動の優位性を十分に活かした、コミュニティが裨益出来る様な活動にはなっておらず、既存のプロジェクトの改善や各地域に適した新たなプロジェクトの提案が必要となっている。今後は学校、保健事務所、青少年センター等、他の機関との連携を強化しながら、スポーツの優位性を十分に活かした効果的な事業展開を行うため、ボランティアの派遣要請に至った。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
同僚と共に主に以下の活動を行う。
1.地域コミュニティを対象とした、スポーツの普及・振興活動に係るイベントの企画、運営
2.学校や地域と連携したスポーツ選手の発掘、育成および指導者の強化・育成支援
3.スポーツイベント等を通した教育、保健に関する普及・啓発活動の企画、提案
4.教育局、保健局、女性青少年局等の他の行政機関とのネットワーク強化支援
5.その他にも配属先における日常業務の支援も行う
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
執務室(机、椅子)、同地区にあるサッカー用フィールド
4)配属先同僚及び活動対象者
事務所長 男性 40代 大卒
同僚3名 男女 20~30代 大卒
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(短大卒)体育 備考:同僚と同等の専門性が必要な為
[経験]:(社会経験)2年以上 備考:コミュニティでの活動を伴なう為
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(ステップ気候) 気温:(10~30℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(不安定)
[水道]:(不安定)
【特記事項】
サッカー、バレーボール、バスケットボール、ハンドボールのいずれかの競技経験があると活動の幅は広がる