要請番号(JL50622B17)
募集終了



・2023/3 ・2023/4 ・2024/1 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
女性・社会福祉省
2)配属機関名(日本語)
エチオピアカトリック教会社会開発団体(ECC-SDCO)
NGO
3)任地( アディスアベバ ) JICA事務所の所在地( アディスアベバ )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
Ethiopian Catholic Church Social and Development Commission(ECC-SDCO)は貧困層の支援を目的に1965年に設立され、2000年に市民慈善団体登録された歴史の長いNGOであり、エチオピア国内の認知度も高い。主な活動内容は教育、人道支援、地域コミュニティ開発などであり、国内に13支所を持ち、エチオピア全域に渡って幅広く活動を行っている。2021年の予算は25億ブル (約10億円) と他NGOと比べて予算の規模が格段に大きく、全体の職員数は約6, 000人である。この内、配属先となるアディスアベバの本部には100名が勤めている。
【要請概要】
1)要請理由・背景
ECC-SDCOは年間250以上のプロジェクトを抱えているが、マネジメント面では職員のITリテラシーが低く、紙ベースでの情報共有が基本となっている。コンピュータ上の情報共有システム(共有フォルダのようなもの)は存在するが、職員の大半が使いこなせていないのが現状である。そこで隊員には同僚のIT担当者と協力して情報共有システムの組織内での一般化を図るとともに、同僚へのサポートや研修を通して日本のITスキルやプロジェクトマネジメント知識を共有し、スタッフのIT・マネジメントスキルの向上と組織のIT化促進が期待される。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
隊員は、IT担当者と連携しながら以下の活動を行います。
1.職員のITリテラシー向上
2.情報共有システムの改良と職員の利用促進
3.ITを活用したプロジェクトのマネジメント、モニタリング、アナライズ手法の一般化
4.上記活動を通じた組織全体のIT・マネジメントスキルの向上と組織のIT化促進
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
オフィス、机・椅子、プリンタ、文房具、PC
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:
ヘッドオフィス職員10名
IT担当オフィサー1名(20代男性)
活動対象者:
ヘッドオフィス職員10名
IT担当オフィサー1名(20代男性)
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:配属先の希望による
[経験]:(実務経験)3年以上 備考:配属先の希望による
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(9~27℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可 無線)
[電気]:(不安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
・生活使用言語はアムハラ語となる。
・水道は安定しており、電気は毎日1時間程度停電。