2022年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL51222A39)
募集終了

国名
ガーナ
職種コード 職種
H106 保健師
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/1 ・2023/2 ・2023/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

保健省

2)配属機関名(日本語)

ガーナ保健サービス アティマ・ンワビアニャ郡保健局

3)任地( アシャンティ州ノウウィー ) JICA事務所の所在地( アクラ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 7.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

ガーナ保健サービス(GHS:Ghana Health Service)は保健省直轄の保健政策実施機関であり、配属先はアティマ・ンワビアニャ郡全体の保健・医療にかかる様々な事業の運営と管理を行っている。保健サービス享受の地域格差是正のため、ガーナ政府が採用しているCHPS(Community-based Health Planning and Service/基本的保健医療サービス)政策を受け、JICAは当国において海外協力隊員派遣や技術協力プロジェクトの支援を実施しており、本地域はJICAが開発、導入に携わった統合版母子手帳のパイロット介入研究地域の一つである。年間予算は446,561.60GHS (約78,620USD)。

【要請概要】

1)要請理由・背景

配属先では管轄地域全体の保健・衛生にかかる実態およびデータ数値双方の向上をめざして、母子保健サービス、学校保健、各種感染症のサーベイランス・予防、予防接種、栄養教育等に対する取組に力を入れている。隊員に対しては、管轄地域内で家族計画等の母子保健に関わる各種ヘルスプロモーション活動への参加や、コミュニティにおける健康教育の実施等が求められている。更に、管轄地域内で実施されている保健関連データの収集と分析の補助、報告書作成支援、普及啓発活動教材の作成支援等が期待されている。特に2018年より導入が開始された統合版母子手帳の活用、同僚スタッフへのサポート、地域住民へのケア、健康管理に向けた取組みがJICA海外協力隊員に期待されている。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1. コミュニティ、学校等を巡回し、地域の保健活動(学校保健、幼児保健、家族計画等)をモニタリング、支援する。
2. 保健局内のデータ管理やレポートの作成を行う。
3. 感染症予防の啓発活動をする。
4. その他、配属先が求める活動を配属先スタッフと共に実施する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

配属先事務所にある事務機器、PC、プロジェクター

4)配属先同僚及び活動対象者

局長1名(男性、40代)、保健師(1名、女性)、その他配属先スタッフ22名(25~40歳)
・活動対象者:配属先スタッフ、地域住民等
・コミュニティ数:64
・公立病院数2、私立病院数5、ヘルスセンタ―数2、CHPS実施施設数3

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

英語(レベル:B)

【資格条件等】

[免許]:(保健師)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)3年以上 備考:経験に基づいた支援が必要

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(サバナ気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(不安定)

【特記事項】

ガーナ政府との取極めにより、身体への侵襲行為は実施しないこととなっている。生活使用言語は主にチュイ語。不定期な停電、断水がある。現在、コロナ感染予防のために公共交通機関の利用を禁止している。状況が落ち着くまでは、任地内外の移動は徒歩もしくは借上げタクシー利用となる。