要請番号(JL52422B05)
募集終了


・2023/2 ・2023/4 ・2024/1 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
水・衛生省
2)配属機関名(日本語)
ブランタイヤ水公社
3)任地( ブランタイヤ県ブランタイヤ ) JICA事務所の所在地( リロングウェ )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 4.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
配属先は当国第2の都市で、随一の商業都市であるブランタイヤ市とその近郊に水供給を行う公社である。同配属先は管轄する地域140万人に対し、商業、工業、社会事業や家庭用の水を提供している。同配属先の年間予算は380万米ドルとなっている。2011年から2020年まで、JICAと横浜市水道局が連携し、同配属先に合計13名の短期隊員を派遣し、漏水対策や顧客サービス向上について取り組んだ。長期隊員は2015年度に水質検査隊員を派遣している。なお同配属先からは、本要請の他に水質検査隊員も要請されている。
【要請概要】
1)要請理由・背景
マラウイでは近年安全な水の供給や森林保全などの環境教育が課題となっている。地域住民の知識不足により、生活用水による水源の汚染や薪を得るための無計画な森林伐採により水保持力の低下など水源確保に支障をきたしている。配属先では学校等で環境に関する啓発活動を行っているが、新たなアイデアを取り入れ、より効果を上げるため、隊員の要請となった。過去隊員の要請はあったものの環境教育隊員の要請は初めてである。
2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)
1.同僚と共に学校やコミュニティに対し、安全な水の確保や森林保全を中心とした環境に関する啓発活動を行う。
2.配属先職員に対し、環境教育に関する提案などを行い、啓発活動の効果向上を図る。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
執務室、机・いす
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚
技術サービス局長 男性 50代、上級水質環境官 男性 40代、環境科学技術官 女性、
水質検査官 2名、広報官 1名
活動対象者 児童・生徒、地域住民、配属先職員
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:A)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:配属先勤務のため必要
[経験]:( ) 備考:
[汎用経験]:
・環境関連、教育、企画・運営、営業等の経験
[参考情報]:
・森林保全や水源保護の知識があるとよい
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(10~30℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(不安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
生活の中で現地語(チェワ語)が必要となる場合があるため赴任後の現地語学訓練で学習します。