2023年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL52423B18)
募集終了

国名
マラウイ
職種コード 職種
G151 PCインストラクター
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2024/2 ・2024/3 ・2025/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

ジェンダー省

2)配属機関名(日本語)

リロングウェ職業訓練センター

3)任地( リロングウェ県リロングウェ ) JICA事務所の所在地( リロングウェ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

1989年に国際ロータリーの助成でポリオ麻痺の障がい者のために設立された職業訓練センターで、1992年に独立行政法人マラウイ障がい者評議会(MACOHA)に継承された。年間予算約10,000米ドル。同校は主に18歳から40歳を対象とした職業技術習得のための3年制の高等教育機関である。同校ではコンピュータ技術、服飾、美容、経営管理等のコースが開校しており、現在約100名の生徒が在籍している。2012年度にPCインストラクター隊員1名が派遣された。
【URL】https://www.macoha.mw/public/units/lvtc

【要請概要】

1)要請理由・背景

同僚教員とともに、ICT(Information and Communication Technology)の授業を担当する。ICT専攻の生徒数は約10名(2023年度)、他のコースからの教養科目としてのICT授業受講者も20~30名ほどいる。授業は全国統一のカリキュラムに沿って実施されている。同僚教員の知識や指導技術は一定程度認められるものの、実技指導や教材研究等において更なる知識・技術向上のための助言が必要である。また、コースに数名いる障がいをもつ生徒を含む生徒一人ひとりのITリテラシーの向上、そのための個別指導や補習授業の実施ができる隊員の要請に至った。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1. ICTコースの授業を受け持ちPC基礎知識、簡単なWebコーディング方法等を指導する。より質の高い実技指導のための授業計画の策定、教材研究、生徒の学力向上調査等を実施する。 ※指導内容:PC基礎知識、OS(Windows10)、Microsoft Office2016(Word、Excel、Powerpoint、Publisher)、Note Pad++、Dia diagram、JAWS等の理論・実技指導。
以下可能であれば、
2. コンピューターの修理・保守管理を行う。
3. 学生の進学率・就職率向上のための課外活動の実施(技術訓練校・関連企業への訪問やキャリアセミナーの企画など)。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

デスクトップPC20台(hp、DELL等。うち半数は修理が必要)

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:
学校長(50代、男性)、ICT担当教員2名(30代、男性)

活動対象者:
ICT担当教員、ICTコース専攻の生徒約10~30名

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

英語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒) 備考:同僚への助言に知識が必要

[経験]:(実務経験)2年以上 備考:同僚への助言に経験が必要

[汎用経験]:

 ・障害者を対象とした活動経験

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(10~30℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

生活の中で現地語(チェワ語)が必要となる場合があるため、赴任後の現地語学訓練で学習する。