要請番号(JL52725A07)
募集終了


・2025/3 ・2026/1 ・2026/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
都市・地方開発省
2)配属機関名(日本語)
オチワロンゴ役場
3)任地( オチョソンジュパ州オチワロンゴ ) JICA事務所の所在地( ウィントフック )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 3.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
所在地オチワロンゴは首都から北に位置し、舗装された幹線道路で繋がっているオチョゾンジュパ州の州都です。人口は約49千人、水道、電気、インターネット等の社会インフラ基盤は整っています。オチワロンゴ役場は地域住民に対して、居住地、電力、給水、衛生施設や廃棄物処理等の一般行政サービスに対する責任を追っています。年間予算は約15億4千万円です。
【要請概要】
1)要請理由・背景
配属先は役場として、地域住民の生活向上に繋がる地域の環境保全、公園整備や町の景観にも責任を負っています。現在、貧困層が多い居住地および新規住宅整備地における区画整備が進められています。その中には公園整備地区の割り当ても行われており、区画整備に併せて公園整備を進めたい状況にあるが、適した技術者がおらず本要請に至りました。2025年1月時点で、公園管理等の責任者ポストは空いており募集中です。12ヶ所の公園候補地(現状は空き地)があり、他にスタジアム2ヶ所(グランド整備)、公営墓地3ヶ所があり、これらの整備や維持管理に関する協力を期待されています。また、町中全体の景観改善に対する協力(草花の植え付け等)も期待されています。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
現時点では以下の活動が想定されていますが、活動内容については赴任後に関係者と相談して状況に合わせた協力を行う事となります。
・新規公園整備(公園候補地の空き地を公園に整備するための監督業務等)。
・役場管理の公園、公営グランドおよび公営墓地の維持管理。
・町の景観改善に対する助言等
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
一般事務機器、公園整備等に必要な機材等
4)配属先同僚及び活動対象者
技術部局長:男性、30代、大卒
公園管理者:募集中
技能者:5名、30から50代、中等学校卒
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
英語
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒)土木工学 備考:管理者として活動するため。
[経験]:(実務経験)2年以上 備考:実務業務が求められるため。
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(ステップ気候) 気温:(10~40℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)