要請番号(JL54825A25)
募集終了

・2025/3 ・2026/1 ・2026/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
保健省
2)配属機関名(日本語)
ルブマ州リファラル病院
3)任地( ルブマ州ソンゲア市 ) JICA事務所の所在地( ダルエスサラーム市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機 で 約 1.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
ソンゲア市はルブマ州の州都。ソンゲア市中心部に位置するルブマ州リファラル病院は1920年に設立され、国内でも長い歴史を有する病院の一つ。病院では州内の県病院等では治療が困難な患者を受け入れるほか、外来診療も行っている。診療科は産婦人科、小児科、外科、内科、眼科、歯科、整形外科、精神科、リハビリテーション科、臨床検査科がある。ベッド数約310床、職員数約420名。
【要請概要】
1)要請理由・背景
タンザニア政府は、妊婦と子どもの健康を優先して取り組んだ結果、乳幼児死亡率が改善する一方で、新生児死亡率には変化がない。また、妊産婦死亡率は、2020年には238人(対10万人)と改善しているが政策目標(同192人)には不達という状況である。JICAでは技術協力として「母子保健サービスの質向上プロジェクト」(2022-2027年)を実施し、対象病院のマネジメント能力強化や医療事故への対応能力強化等の支援を行っているが、これと合わせJICA海外協力隊の活動によりリファラル病院の産婦人科での実践的な医療サービスの向上が期待されており、JICA海外協力隊の経験や知識を期待され要請に至った。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
産婦人科で同僚と協力して身体への侵襲行為を除く次の活動を行う。
1. 患者のケア、及び患者教育、妊産婦への教育に関する業務。
2. 妊婦、乳児の定期健診に関わる業務。
3. 予防接種に関する業務。
4. 5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)の視点から向上できる箇所があれば関係者と取り組む。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
身長、体重計、施設(ベッド)等
4)配属先同僚及び活動対象者
同僚:
医師、助産師、看護師、研修生
活動対象者:
妊婦、新生児、乳児等
5)活動使用言語
スワヒリ語
6)生活使用言語
スワヒリ語
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:(助産師)
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:( ) 備考:
[経験]:(実務経験)3年以上 備考:業務に必要なため
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(ステップ気候) 気温:(10~30℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
タンザニア赴任後の研修でスワヒリ語を学習する予定です。