要請番号(JL63623A24)
募集終了


2代目
・2023/4 ・2024/1 ・2024/2 ・2024/3 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
教育省
2)配属機関名(日本語)
ンゴマ高等技術専門学校
3)任地( 東部県ンゴマ郡 ) JICA事務所の所在地( キガリ市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 3.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
ンゴマ高等技術専門学校は、1989年に公立の技術学校として設立され、2012年の改変後に複合的な学校組織となった。 メカニカルエンジニア、ICT等に関連する複数のコースを有し、生徒数は約1,000人、教職員数は約130人である。同校はルワンダバスケットボール協会のアカデミー対象校に指定されており、選手の育成に力を入れている。
【要請概要】
1)要請理由・背景
同校は、高校生が中心となって作られているバスケットボール部の強化に力を入れているが、指導者不足のため継続的なコーチの確保が困難な状況にある。そのため、同部の学生に対する技術指導に加え、ルワンダ人コーチの育成をするために隊員が要請された。2020年1月に初代隊員が着任したが、新型コロナウイルス感染拡大により、同年3月に一時帰国した。2021年4月に再赴任し、2022年2月に任期満了で活動を終えている。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
配属先の同僚らと共に、以下の活動を行う。
1. バスケットボール部に所属する高校生へ技術指導を行う
2. コーチの指導技術の向上のため、助言・提案を行う
3. アカデミー実施の際、参加学生へ技術指導を行う
4. 地域の人々へバスケットボールの普及活動を行う
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
ゴール付バスケットボールコート2面(屋外)、バスケットボール、練習着
4)配属先同僚及び活動対象者
・学校長: 男性、50代
・同僚コーチ: 男性、30代
・バスケットボール部: 女子12名、男子18名、10~20代
・教職員: 約130名、20~50代
・学校生徒: 男女、約 1,000名、10~20代
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:(JBA公認コーチライセンス)
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:査証取得に必要なため
[経験]:(指導経験)2年以上 備考:技術指導を行うため
(競技経験)5年以上 備考:技術指導を行うため
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(13~30℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(不安定)
[水道]:(不安定)
【特記事項】
・JBA公認コーチライセンスがない場合、指導経験が明記された英文の証明書の提出が必要
・活動では現地語の使用も多いため、赴任後、現地語であるキニアルワンダ語の語学研修を行う