要請番号(JL64222A27)
募集終了

5代目
・2023/1 ・2023/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
国民教育省
2)配属機関名(日本語)
リンゲール県視学官事務所
3)任地( ルーガ州リンゲール県リンゲール市 ) JICA事務所の所在地( ダカール市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 4.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
配属先はリンゲール県内の小学校290校、中学校31校、幼稚園29校の運営を監督する教育行政機関である。視学官と呼ばれる教員の指導・監理を行う職員が学校を巡回し、学校、クラス運営、教科指導に関する指導をしている他、配属先は教員配置にかかる人事を担当している。なお、視学官はいずれも教職経験者である。
【要請概要】
1)要請理由・背景
セネガル政府の国家開発の政策により2000年初頭に60%程度だった初等教育総就学率は2010年には90%まで達した。一方、1クラスの児童数は80名以上の学級も多く存在し、教材、教具も未整備で、教員が児童の個々の学習を支援する指導が困難で、児童の学力に課題が残る。よって、本件で派遣される隊員はリンゲール市内にある小学校で教員と共に児童を指導し、主に、算数における児童の学力の課題(つまずいている点など)を明らかにすることが求められている。また、学力の課題解決に向け、教材、教具、指導方法など、教員に対し新しいアイディアを提案することが期待されている。
2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)
リンゲール市内の小学校を巡回し、下記の活動を行う。
1. 小学校の算数の授業実施を支援し、児童の算数学習の課題・問題点を把握する。
2 上記の問題・課題解決に向けた教材・教具などの新しいアイディアを教員に提示する。
3. 算数の研究授業の開催支援など、教員同士が知見・経験を共有できる学びの場を創出する。
4. 算数に加え、体育、図工、音楽など、隊員自身の得意とする情操を豊かにする科目の指導を支援する。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
市内の小学校施設、校庭、教具等
4)配属先同僚及び活動対象者
視学官長(男性、50代)
視学官6名(男性、30代-40代)
巡回先小学校教員
5)活動使用言語
フランス語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:D)又はフランス語(レベル:D)
【資格条件等】
[免許]:(小学校教諭)
(中学校又は高等学校教諭(数学))
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒)教育学 備考:教員に対し助言をするため
[経験]:(教員経験)2年以上 備考:教員も助言を行うため
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(ステップ気候) 気温:(15~45℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(不安定)
[水道]:(不安定)
【特記事項】
現地語については、現地語学訓練期間に語学研修を行う。