2023年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL74523B04)
募集終了

国名
キルギス
職種コード 職種
I102 障害児・者支援
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2024/2 ・2024/3 ・2025/1
幼稚園入り口と外観 幼稚園中庭 教室 教室 教室

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育科学省

2)配属機関名(日本語)

ベロボツキー幼稚園

3)任地( チュイ州モスクワ県アクスー村 ) JICA事務所の所在地( ビシュケク市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 1.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は、1934年に設立された教育省傘下の公立幼稚園である。3歳~7歳までの児童が近隣から通っており、また孤児院としての機能もあり現在17名の親の保護を受けられない孤児が共同生活している。職員数は、教師23名ほか事務職等合わせ46名。園児は孤児を含め75名、そのうち約3割が障害児であり自閉症児が多い。年間予算は約23万ドル。隊員の派遣は初の配属先となる。

【要請概要】

1)要請理由・背景

配属先は、園児75名を5つのクラスに分け言葉や音楽、運動他授業を行っている。各クラスには障害を持つ園児が5名程度含まれており、障害のない園児と共に学んでいる。園の教師は、自閉症他障害に対する専門的な知識がなく障害の特性に応じた授業ができているとは言えない状態にある。そこで、JICA海外協力隊の派遣により、障害と障害の特性に応じた対応方法について園の職員及び保護者らに対して知識共有を受けたいと派遣要請があげられた。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.同僚とともに園児を対象に授業を行いながら、自閉症他障害を持つ園児の特性に応じた対応方法を提案し実践する。
2.障害について園の職員、また園児の保護者に対して勉強会を開催し知識を共有する。
3.園の教育内容、その他業務全般に対して改善案を提案し実践してみる。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

机、イス、PC、プリンター、プロジェクタ他一般的な事務機器、その他添付の写真参照。

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:全46名の内教員は23名、全員女性、30~50代、経験1~36年

活動対象者:同僚及び園児とその親
・園児:3~7歳、計75名の内3割が自閉症児

5)活動使用言語

ロシア語

6)生活使用言語

ロシア語

7)選考指定言語

英語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(幼稚園教諭)
    (教諭免許(校種・教科不問))

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)3年以上 備考:業務に必要

[参考情報]:

 ・障害児(自閉症)に対応した業務経験必須

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(高地地中海性気候) 気温:(-20~40℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

・住居は近隣のアパートを借りてのバス通勤を想定。