要請番号(SL74522C01)
募集終了

・2022/4 ・2023/1 ・2023/2 ・2023/3 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
体育・スポーツ・青少年庁
2)配属機関名(日本語)
キルギス空手道連盟
3)任地( ビシュケク市 ) JICA事務所の所在地( ビシュケク市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
配属先、キルギス空手道連盟は、糸東流の系譜を持つ団体である。1996年に設立。キルギス国内の空手を指導するスポーツクラブや受講生と連携し、キルギスでの空手道の普及を行っている。外国からの援助は入っていない。連盟の副会長は、JICAの研修で来日経験があり、JICA事業への理解が深い。年間予算は約60万円。
【要請概要】
1)要請理由・背景
キルギス国内では、地方のスポーツクラブでも空手教室を見かけることが多く、空手は比較的、人気のあるスポーツである。キルギス空手道連盟は、世界空手道連盟のルールに準拠したスポーツ空手を採用しつつ、武道としての糸東流空手を通した人格形成、精神鍛錬を進めている。現在、指導的立場にいるメンバーは、3段が最上位者であるため、指導者自身がさらに、上位の段位に上がるためには、師範資格を有する指導者からの指導が必要であるため、本要請に至った。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
1.連盟に所属するキルギス人指導者に対し、技術的指導方法を伝授する。
2.連盟に所属する空手道キルギス代表チームメンバーに対し、「形」の指導をする。
3.他国の空手道連盟との関係強化に向けた協力をする。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
2か所の空手練習場
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:空手連盟副会長 男性 50代 糸東流3段
活動対象者:空手コーチ 男性 20代 2段、1段
5)活動使用言語
ロシア語
6)生活使用言語
ロシア語
7)選考指定言語
英語(レベル:D)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:( ) 備考:
[経験]:(指導経験)10年以上 備考:指導者の育成が求められている
(競技経験)15年以上 備考:対象者のレベルに対応するため
[参考情報]:
・糸東流空手道6段以上 師範資格 必須
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(高地地中海性気候) 気温:(-20~40℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)