青年海外協力隊
2023年秋募集の要請情報を掲載しました。(募集期間:2023年11月1日(水)~ 2023年12月11日(月)日本時間 正午締切)

・11月8日:1086件追加しました
・11月9日:7件追加しました
・11月17日:35件追加しました
・10月26日~11月8日:4件取下げました

その他、追加・取り消し等あった場合は随時こちらのサイトにてお知らせします。

5件のレコードを検索しました。
1/1ページ

変更・取消情報
年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
C203
養蜂
国名
配属機関
ニカラグア
INATECアレン・シウ技術センター(エル・サウセ校)
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL24823B14
新規
2024/3 , 2025/1
要請内容
職業訓練校の農業学科で、教員や生徒、周辺地域の生産者に対して、養蜂技術に関する指導を行います。また、蜂蜜、蜂ろう、花粉等の有効利用や加工に関する助言を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
実務経験(3年以上) 養蜂生産物の加工に関する経験
選考指定言語
活動形態
言語問わずD
類似職種
要望調査票
写真
養蜂場 巣箱内部 遠心分離器(Cortes社製) 蜜ろう分離器(Cortes社製) 花粉、蜂蜜、蜜ろう製品
変更・取消情報
年齢
制限
職種コード
職種
C151
農産物加工
国名
配属機関
ネパール
養蜂開発センター
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL06023B18
新規
2024/3 , 2025/1
要請内容
養蜂開発センターにて、花粉、蜜蝋 、プロポリス、ローヤルゼリー、ハチ毒などを利用した加工品の商品開発を支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(5年以上) ハチミツ産品の加工、商品開発の経験が必要
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
写真
配属先の敷地内① 配属先で取れた蜜蝋 配属先の敷地内② 配属先の敷地内③ 配属先の入り口
変更・取消情報
追加
2023-11-08  
年齢
制限
職種コード
職種
C203
養蜂
国名
配属機関
フィジー
ナサウ・ユース・トレーニングセンター
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL10623B08
新規
2024/2 , 2024/3, 2025/1
要請内容
農業の技術を習得したり、自営を目指したりする青年層を対象とした職業訓練センターにて、養蜂の指導にあたり、将来的に配属先スタッフが養蜂技術を指導できるように協力します。また、養蜂のビジネスチャンスの可能性を一緒に考え、収益に繋がるよう支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
実務経験(2年以上) 養蜂以外で家畜等の知識があるとなおよい
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
追加
2023-11-08  
年齢
制限
職種コード
職種
C203
養蜂
国名
配属機関
エクアドル
トゥングラウア県庁 生産部農業ユニット
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL31823B16
新規
2025/1
要請内容
山岳地域の県庁に所属し、地域の養蜂家を巡回訪問しながら、同僚と共に現状調査をおこないつつ、生産量の拡大、品質の向上を目的とした技術支援に取り組みます。また、加工品に関するアイデア提供も期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒(農学系) 実務経験(2年以上) 蜂蜜や農産物の製品加工経験
選考指定言語
活動形態
英語C
又はスペイン語C
類似職種
要望調査票
写真
養蜂場 養蜂活動場面 養蜂周囲外観 はちみつ はちみつ
変更・取消情報
追加
2023-11-08  
年齢
制限
職種コード
職種
A101
コミュニティ開発
国名
配属機関
フィジー
コロイピタコミュニティ
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL10623B17
新規
2024/2 , 2024/3, 2025/1
要請内容
フィジー国内最大のコミュニティモデルタウンでスポンサーの新規開拓や所得向上プロジェクトの改善、新規立案を行います。加えて、住民の自立や就職支援、コミュニティ内でのイベント企画運営が期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
専門学校卒 養蜂経験があると尚良し
選考指定言語
活動形態
英語A
類似職種
要望調査票

1/1ページ