青年海外協力隊
2022年春募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

・32件の追加、28件の変更、4件の取り消しがありました。(5月25日~6月27日)
・ベトナムJL027-22-A-16の要請が取り消しとなりました。(7月4日)

872件のレコードを検索しました。
11/44ページ

募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
C141
農業機械
国名
配属機関
ブータン
パロ農業機械化センター
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL04822A19
交替
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
配属先同僚と共に農業機械の適合試験・評価を実施しながら、評価プログラムの改良、確立を支援します。また、同僚の能力向上を支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(2年以上) メカニカルエンジニアの経験 IT知識が必須
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
G231
デザイン
国名
配属機関
ブータン
家内・小規模産業局 スタートアップセンター
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL04822A20
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
首都ティンプーにあるスタートアップセンターにて、小規模起業家の商品開発やパッケージング、マーケティングに関する支援、アドバイスを行い、ブータンの産業の発展に貢献します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(5年以上) パッケージング、ブランディングの業務経験 男性
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
D228
冷凍機器・空調
国名
配属機関
ブータン
プロジェクトホープ事務所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL04822A21
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
ブータン国王の福祉事業の一環として、軍関係者の配偶者グループを対象とした、冷蔵庫・電化製品の修理・メンテナンスの指導を行うプロジェクトの支援を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(5年以上) 女性
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
G238
料理
国名
配属機関
ブータン
プロジェクトホープ事務所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL04822A22
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
ブータン国王の福祉事業の一環として、軍関係者の配偶者グループを対象とした、日本料理の指導を行うプログラムを支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
調理師 大卒 実務経験(5年以上) 日本料理の指導経験 女性
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
H108
臨床検査技師
国名
配属機関
ブータン
ジグミ・ドルジ・ワンチュク国立病院 病理部 細胞診ユニット
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL04822A23
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
ブータンで最大の国立病院の病理部にて、自身でも細胞診を行いながら、同僚に必要な知識や技術を指導します。特に免疫組織化学染色や組織標本の作製について支援を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
臨床検査技師 大卒 実務経験(5年以上) 細胞検査士の資格必須
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
H108
臨床検査技師
国名
配属機関
ブータン
ジグミ・ドルジ・ワンチュク国立病院 病理部 病理組織診ユニット
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL04822A24
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
ブータンで最大の国立病院の病理部にて、自身でも組織診を行いながら、同僚に必要な知識や技術を指導します。特に穿刺吸引細胞診やセルブロック作成法、免疫細胞化学染色について支援を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
臨床検査技師 大卒 実務経験(5年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
ラックスマン・ギャンピス私立学校(サンスカルダム・キャンパス)
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A01
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
インド西部の大都市郊外に位置する中高一貫校にて、今後、選択科目の一つとして追加される日本語クラスを校長や同僚教師と相談しながら運営します。クラスの立ち上げから、シラバスの策定や教材の選定、実際の授業担当まで幅広く活動します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
インド高速鉄道公社(NHSRCL)
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A02
新規
2023/1 , 2023/2, 2023/3
要請内容
インド政府の国家事業である高速鉄道計画を実施する鉄道公社において、日本国内で技術研修を受ける予定のインド人技術者に対し、派遣前の日本語指導をおこないます。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
カリンガ産業科学工科大学(KIIT)
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A03
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
新規開設の日本語コースで、工科大学の修士課程で学ぶ学生に対して日本語を指導します。同僚となるインド人日本語教師にも教授法を指導します。また、日本の社会・文化理解講座の企画実施や日本におけるビジネスマナーの紹介等も期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
ベンガルール・シティ大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A04
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
配属先の公開講座である日本語コースにおいて、教鞭をとりながら同僚となるインド人日本語教師にも教授法を指導します。また、日本の社会・文化理解講座の実施やビジネスマナーの紹介、日系企業との架け橋役を担う活動も期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
クルクシェトラ大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A05
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
同配属先における開講予定の日本語コース(Diploma ・ Advance Diplomaコース)で学生に指導し、同僚のインド人日本語教師にも指導法を紹介します。また、日本文化理解促進の企画実施や日本ビジネスマナーの紹介もします。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
サウラシュトラ大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A06
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
外部一般向け公開講座の日本語コースにおいて、教鞭をとりながら同僚となるインド人日本語教師にも教授法を指導します。また、日本の社会・文化理解講座の実施やビジネスマナーの紹介も期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
レクト・ポリテクニック・カレッジ
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A07
新規
2023/1 , 2023/2, 2023/3
要請内容
南部にある地方都市にて、技能実習制度(TITP)の実習生送出機関と業務提携している同カレッジにて、将来、技能実習生等として訪日を希望する学生に対し日本語授業の一部を担当し、インド人日本語教師に対しては指導法等についての助言を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
国家女性技能訓練校(ノイダ校)
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A08
新規
2023/1 , 2023/2, 2023/3
要請内容
女性の社会進出促進のために、各種技能訓練を提供している公立訓練校にて、女性の就労機会を増やすため、また将来的には「外国人技能実習制度」へのアクセスを可能にするため日本語教育を提供します。同僚への助言や、日本文化・ビジネスマナーも紹介します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(2年以上) 女性
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
国立 ビシュババラティ大学 日本語学科
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A09
交替
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
ノーベル文学賞受賞者のタゴールゆかりの国立大学で日本語を教えます。主に学士・修士課程の学生を対象とした授業を行うほか、日本語・日本文化への理解を深めるための行事の企画等を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
英語・外国語大学 アジア言語学科
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A10
交替
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
日本語の学位が取得できる外国語大学で現地人教師と情報・意見交換しながら学士課程の授業を担当したり各種イベント等の企画・運営を行うことが期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
ゴア大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A11
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
西海岸の州にある歴史ある大学にて、日本語を選択する学生(初級~中級)を指導し、同僚インド人の日本語教師に対しても指導法等を紹介します。日本語ネイティブの強みを活かした授業や日本文化紹介が期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
ウトカル大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A12
新規
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
大学院生を対象に日本語授業を行うほか、学内外で日本社会・文化の理解を促進するためのイベントを実施します。専門的な日本語学習経験のないインド人日本語教師を支援し、中心となって授業を運営していくことが期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(5年以上)
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
ジャワハルラル・ネルー大学 言語文学文化学部 日本語文学文化研究学科
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A13
交替
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
首都にある、日本語教育の中心的機関である国立大学で日本語を教えます。ネイティブ教師として、学部学生(初級~中級)に日本語を教えるほか、学生の日本語能力、日本文化理解向上のためのセミナーやイベントの企画・開催も期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G157
日本語教育
国名
配属機関
インド
アーメダバードマネージメント協会
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL05422A14
交替
2022/4 , 2023/1, 2023/2, 2023/3
要請内容
成人教育、職業訓練、リサーチ等を実施しているNGOで、日系企業進出に伴いスキルアップを目指すビジネスマンや、日系企業就職を目指す若者を対象とした日本語クラスを週15コマ程度担当します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
日本語教育に関する資格 大卒 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語B
N
類似職種
要望調査票

11/44ページ