青年海外協力隊
【青年海外協力隊 / 日系社会青年ボランティア】
募集を終了した2016年度秋募集の要請情報です。
募集期は「職種別一覧」「国別一覧」「要請情報検索」ページのプルダウンよりお選びいただけます。

「特記事項」の記号等については下記を参照して下さい。
 「G」:グループ型派遣の要請です。
 「N」:配属先がNGOの要請です。公務員の現職参加の場合、NGOへの派遣はほぼ認められないのが実情です。詳細は、事前に所属先へご確認ください。
 「日系」:日系社会青年ボランティアの要請です。

1206件のレコードを検索しました。
22/61ページ

募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G182
小学校教育
国名
配属機関
セントルシア
第八教育分所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL25716B02
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
当国南西部の学区内の小学校を巡回し、担任教員と協力して、算数の授業を実施します。学区内には、特に算数学力が低い学校が複数あることから、効果的な指導法や教材に関し、教員と情報を共有し、指導面でのサポートを行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
小学校教諭
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
H113
作業療法士
国名
配属機関
セントルシア
家族福祉局コンフォートベイ・シニアシチズンズ・ホーム
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL25716B03
交替
2017/1 , 2017/2
要請内容
公立の高齢者介護施設で、入居者に対し園芸、クラフト、体操等の簡単な動作を伴うレクリエーションの指導を行います。また、高齢者の社会参加の一助として、入居者がコミュニティと関わる機会が提供できるようなイベント等の企画・実施を支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
作業療法士 実務経験(3年以上) 高齢者及び障害者支援経験
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
H114
理学療法士
国名
配属機関
セントルシア
地域看護サービス局ビューフォートヘルスセンター
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL25716B04
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
地域保健助手と共にリハビリが必要な患者を訪問し、施術、在宅ケア指導を行います。情報整備などを通じ、地域リハビリの有用性理解を促進する活動を行います。また、地域周辺の養護学校などニーズがある施設を巡回し、必要な支援を実施します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
理学療法士 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G153
音楽
国名
配属機関
セントルシア
第七教育分所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL25716B05
交替
2017/1 , 2017/2
要請内容
地方の教育分所を拠点に、学区内5~6校の小学校を巡回し、歌やリコーダーの指導を通して、子どもたちに音楽の楽しさを伝えます。また、学区内で実施される音楽コンクールや各種イベントの実施を支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
小学生への音楽指導経験
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
A101
コミュニティ開発
国名
配属機関
セントビンセント
水産局
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL26016B01
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
水産局職員と協力し、漁民組織の組織強化と改善についての協力を行います。具体的には、魚食イベントの企画と広報、共同販売・共同購入の紹介、漁獲物のマーケティングなどへの支援を実施します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
選考指定言語
活動形態
英語B
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G154
美術
国名
配属機関
セントビンセント
カリキュラム開発局
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL26016B02
交替
2017/1 , 2017/2
要請内容
小中学校を巡回し、美術担当教師の授業をサポートします。教師を対象にした美術指導のスキルアップ研修を企画し、実施します。また、カリキュラム開発局が指定する複数の小学校で、児童(5~11歳)への直接授業を担当します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
D235
自動車整備
国名
配属機関
セントビンセント
セントビンセント及びグレナディーンズ諸島コミュニテイ短期大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL26016B03
新規
2017/1 , 2017/2
要請内容
自動車整備コースの講師として、生徒への指導(座学・実習)を行うほかに、職業訓練課の講師および外部受講者への指導を行います。また、同短大の自動車整備コースのプログラムや設備・技術面の改善にかかるアドバイスも求められています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
2級整備士(G・D) 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
C211
獣医・衛生
国名
配属機関
ボリビア
北部畜産協会
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B01
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
ボリビア東部の地方都市の酪農生産者組合に所属し以下の活動が求められています。
①乳房炎対策に関する提案、②放牧衛生管理に関する指導、③吸血昆虫対策に関する指導の実施、④効率的乳牛管理に関する助言・提案
資格条件:(受入れに必要な条件)
獣医師 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
N
類似職種
要望調査票
写真
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
C108
土壌肥料
国名
配属機関
ボリビア
パンパグランデ市役所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B02
新規
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
ボリビア中部の農村において、以下の巡回活動を実施することが期待されています。
①土壌改良の実施と指導、②堆肥作成指導及び肥料管理指導、③コンポストの普及活動、④土壌診断の実施
資格条件:(受入れに必要な条件)
高等専門学校卒(農学) 実務経験(5年以上) 農薬の使用に関する知識と経験
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票
写真
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G234
美容師
国名
配属機関
ボリビア
財団法人INFOCAL職業訓練学校サンタクルス校
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B03
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
地方都市の職業訓練校の美容コースにおいて、講師および学生に対し以下の活動が求められています。①講師の授業補佐 ②教科書の内容更新③接客業に関する指導④授業実施内容への提案⑤カリキュラムの更新⑥5Sに基づいた業務管理の提案支援等
資格条件:(受入れに必要な条件)
美容師 実務経験(5年以上)
選考指定言語
活動形態
N
類似職種
要望調査票
写真
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G124
野球
国名
配属機関
ボリビア
コチャバンバ市役所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B05
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
国内第3の地方都市を活動拠点とし、主に以下の活動が期待されています。
①学校を巡回し体育の時間に野球を実施、②コーチ達へ対し練習方法の指導・提案、③技術指導の講習会の計画及び実施のための支援、④国内大会並びに国際大会開催・運営の支援
資格条件:(受入れに必要な条件)
競技経験(10年以上)
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票
写真
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G182
小学校教育
国名
配属機関
ボリビア
ヘネラル・ホセ・マヌエル・ベルグラノ小学校
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B06
新規
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
公立小学校で、教育の質的改善を目指した「子どもが主役の学習」というコンセプトのもと、JICAの技術協力プロジェクトで導入された教科指導法を用い、特に理数科指導力及び児童の学力向上を支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
小学校教諭 実務経験(5年以上)
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G182
小学校教育
国名
配属機関
ボリビア
セイス ・デ ・フニオ 小学校
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B07
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
配属先校の教員に対し、低学年の算数教育を中心に教科指導の手法、技法を紹介しながら知識、技術の向上を目指した活動を行います。また、学級運営や学級作りについての意識を高めるため、日本の手法・技法をワークショップなどを開いて紹介します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
教員経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G182
小学校教育
国名
配属機関
ボリビア
タリハ市教育事務所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B08
新規
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
ボリビア南部に位置する小規模都市の教育事務所にて、「子どもが主役の学習」というコンセプトのもと、教育の質的改善を目指した教員の指導力向上計画を立て、また、同事務所が定めるモデル校にて同計画を実施し、児童の学力向上に貢献する活動を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
小学校教諭 実務経験(5年以上)
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
H106
保健師
国名
配属機関
ボリビア
カンデラリア保健所栄養改善指導室
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B09
新規
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
南米高原地域にある中規模都市の公立保健所で、母親学級や定期栄養指導に通ってくる乳幼児と母親を対象として、同僚たちと協力しながら、発達検査や発育相談、ワークショップなどを行い、地域の乳幼児の健康な発育・発達を支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
保健師 実務経験(3年以上) 乳幼児健診の経験
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G182
小学校教育
国名
配属機関
ボリビア
子どもの町学園
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B10
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
温暖な地域にある小学校で、子どもにとってわかりやすい授業ができるよう、教師たちに指導の手法や工夫、教材作成のヒントなどを助言し、子どもたちが楽しく学べる授業となるよう支援します。午後は、養護施設の子供達との交流も期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
小学校教諭 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
N
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G215
学芸員
国名
配属機関
ボリビア
ラパス日本人会
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B12
新規
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
ボリビアにおける日系移住関係の資料が多数保管されているラパス日本人会資料館で、紙媒体の資料を地域別、年代別等に分類・整理し、データ化してパソコンに保管すると共に、CDやDVD等へ収録し、適切に保管するための支援を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
学芸員
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
D230
電気・電子機器
国名
配属機関
ボリビア
財団法人INFOCAL職業訓練学校サンタクルス校
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B14
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
職業訓練校の電気・電子学科で、カリキュラムの見直し、教材の改善、計装制御分野の指導に関するアドバイスを行うとともに、基本的なデジタル計測機器を用いた講義に関するアドバイスや、デジタル電子機器の取り扱いに関する講義等の実施が期待されています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
実務経験(5年以上) PLC、オシロスコープに関する知識 男性
選考指定言語
活動形態
N
要望調査票
写真
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
I102
障害児・者支援
国名
配属機関
ボリビア
PREEFA 特別支援学校 コチャバンバ校
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B15
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
4歳から28歳までの知的障害のある生徒が通う特別支援学校で、授業改善や教材・教具の提案等を通して、生徒の実態に合わせた授業が行えるよう協力を行います。特に、創造力の育成を目的とした「図工」と、「日常生活の指導」の授業向上が望まれています。
資格条件:(受入れに必要な条件)
小学校教諭 教員(美術) 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
N
要望調査票
募集終了
変更・取消情報

募集終了

年齢
制限
職種コード
職種
G182
小学校教育
国名
配属機関
ボリビア
ウィルヘ・ロドリゲス小学校
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL30616B16
交替
2017/1 , 2017/2, 2017/3
要請内容
ボリビアの主要都市であるコチャバンバ市の公立小学校で、教員に対し、指導案・授業計画の作成を支援します。また、市内の数校の教員で組織される算数研究会の活動に対しアドバイス等を行い、学校間の情報交換や意見交換を促進する支援を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
小学校教諭 教員経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
類似職種
要望調査票

22/61ページ